- トップ
- 企業・教材・サービス
- アガルート、「FP技能検定試験/2級3級対策講座」をリリース
2022年5月23日
アガルート、「FP技能検定試験/2級3級対策講座」をリリース
アガルートは20日、同社の「アガルートアカデミー」で、2022年9月~2023年5月の試験の合格を目標にした、「FP技能検定試験/2級3級対策講座」をリリースした。
同講座では、出題のツボが散りばめられた「講師が欲しいと思ったテキスト」を使用。過去問を最大限活用しながら、約22時間のスピード学習で2級・3級の1発合格を目指す。
具体的には、①紙のフルカラーテキストとオンライン講義、②知識を学んだ後すぐに問題演習、③実技試験全48パターン、④総講義時間約22時間の要点を絞ったコンパクトな講義、⑤講義動画をオンライン配信、⑥直前期の振り返りに最適な「講義動画のしおり機能」といった内容。
【講座の概要】
フォロー制度:
・講師に直接聞ける「Facebook質問制度」(無料・回数無制限)
・講師に勉強方法を相談できる「毎月1回のホームルーム」
合格特典:受講者が、2022年9月~2023年5月の「FP技能検定試験」に合格すれば、「お祝い金」(Amazon1万円分のギフトコード)か「受講料全額返金」のどちらかを選べる「合格特典」がある〈詳細:https://bit.ly/3lm55CS〉
割引制度:最大20%OFF(FP技能検定受験生割引、他校乗換割引、家族割引などの各種割引)〈詳細〉
関連URL
最新ニュース
- 出雲市社協、ひきこもり・不登校の子どもと保護者を支える第3の居場所「サードプレイスMAP」を公開(2025年2月12日)
- 高騰する大学進学費用、受験生の親の9割以上が「家計の見直し」を実施 =武田塾調べ=(2025年2月12日)
- 相模原市、「ロボット大集合!inアリオ橋本2025 with ROBO-ONE」15日・16日に開催(2025年2月12日)
- ソフトバンクロボティクスと大修館書店、「データサイエンスと探究、そしてDXハイスクールでの探究」24日開催(2025年2月12日)
- 朝日出版社、「CNNのニュースを使ったデジタル活用とリスニング指導の実践と理論について」3月開催(2025年2月12日)
- DMM.com、「オンライン英語学習で中高の英語授業が進化する!」3月31日開催(2025年2月12日)
- IssueHunt、サイバーセキュリティカンファレンス「P3NFEST」の登壇者とハンズオン講師を発表(2025年2月12日)
- JTB、中高生が観光や地域活性化をテーマとした探究成果のコンテスト「未来探究祭」Final STAGEを23日開催(2025年2月12日)
- ELSI大学サミット「AIを中心とした倫理的、法律的、社会的課題の取り組みを産学官が発表」3月開催(2025年2月12日)
- 聖学院高校、生徒・保護者・教職員・協力企業など対象に学習成果発表会を22日開催(2025年2月12日)