2022年5月25日
城南進学研究社、「慶應義塾大学 総合型選抜 合格対策説明会」28日から開催
城南進学研究社は、同社が運営する城南推薦塾が、「慶應義塾大学 総合型選抜 合格対策説明会~大逆転! 君も今から始めて慶應に合格する方法 基礎知識から実践までを詳しく伝授する~」を5月28日から全4回開催する。
全4回シリーズだが、希望の回だけや全回の参加も可能。
開催概要
開催日時/内容:
■第1回 5月28日(土)18:00~19:00
60分間 + 質疑応答30分間
「理念から攻略する」:「福澤諭吉と慶應義塾の精神」について
■第2回 6月 4 日(土)18:00~19:00
60分間 + 質疑応答30分間
「学部から攻略する」:総合型選抜を実施している学部について
■第3回 6月18日(土)18:00~19:00
60分間 + 質疑応答30分間
「入試から攻略する」:学部ごとの入試方式について
■第4回 6月25日(土)18:00~19:00
60分間 + 質疑応答30分間
「出願から攻略する」:出願方法、書類内容について
開催場所:オンライン
参加対象:高1生、高2生、高3生、その保護者
参加特典:
(1)慶應義塾大学 個別合格診断
合格可能性について診断し、その戦略を個別に説明し、慶應義塾大学 総合型選抜を受験することによるメリットも伝える。保護者のみの相談も可能
(2)城南推薦塾書籍『AO・推薦入試は「志望理由書」が9割』進呈
慶應義塾大学総合政策学部合格OGが表紙の受験者必読の書
受講料・テキスト費:無料
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.447 東京学芸大学附属小金井小学校 小池翔太 先生(前編)を公開(2025年3月19日)
- 高校生活の満足度、「友人関係」や「授業」が高く、「アルバイト」や「学習塾」などは低め =プレマシード調べ=(2025年3月19日)
- 日本システム技術、「GAKUEN」シリーズが東北大学の新学務情報システムとして稼動開始(2025年3月19日)
- LINEヤフー、静岡大など連携 闇バイトに関する中高生向け情報モラル教材を開発(2025年3月19日)
- ZUU、都内の中学3年生にICT×金融教育プログラム「『投資』ってなに?会社の役割を知って、投資を学ぼう!」を実施(2025年3月19日)
- 1日で学べる、プロティアン・キャリア基礎講座・検定 4月14日申込締切(2025年3月19日)
- ユーバー、プログラミング学習プラットフォーム「うさプロオンライン」スクラッチ教材を無料公開(2025年3月19日)
- Google for Education、「Google Chat 活用による学びの事例紹介とチャット導入 Tips」5月開催(2025年3月19日)
- 元慶應幼稚舎長×元SFC学部長が本音で語る「AI時代を生き抜くための教育とは」4月9日開催(2025年3月19日)
- JEPAオンラインセミナー、「学びをあきらめない社会」を目指す「eboard」の取り組み(2025年3月19日)