2022年5月31日
第一志望大学を決めた時期は高3の春が大半 =スタディチェーン調べ=
HUSTARは27日、同社が運営する大学受験コーチング『スタディチェーン』の公式ブログ「スタディチェーン ブログ」編集部が、大学生を対象に第一志望大学を決めた時期についての調査を行ったと発表した。
GWも終わりそろそろ第一志望校に向かって全力で努力し始める時期となった。同社では受験生の参考になるよう、大学生を対象に「第一志望校大学を決めた時期は?」と題したアンケート調査を行った。
その結果、高校3年生の春が56%と過半数を占め、次いで、高校2年生の冬(24%)、高校3年生の夏(11%)、高校2年生の夏(5%)、高校1年生の冬(4%)という順番になった。
高校3年生の春に決める人が断トツの結果は、新学期が始まり周りが塾に通い始める頃で意識する人が増えるためだと考えられる。次に多い高校2年生の冬が多いのは、年末年始が前後にあり、休みを取った後にはしっかり受験に向けて勉強をしなければならないという意識が湧く人も多いのではないかと推測される。3位の高校3年生の夏は、天王山といわれる夏にようやくスイッチが入り、志望校を意識する人も多いためと考えられる。部活も引退して時間が確保できる時期になり、ようやく本腰を入れてスタートとする人も多い。
調査は2月16日〜5月3日に大学生82名を対象にインターネット調査で行われた。
関連URL
最新ニュース
- 「読書の習慣」日常的に読書をする人は約半数にとどまる=イー・ラーニング研究所調べ=(2024年12月3日)
- 学情、2026年卒「就職人気企業ランキング」文理別比較(2024年12月3日)
- 教職員の84%が「勤務開始時刻前の日常的な業務がある」と回答=School Voice Project調べ=(2024年12月3日)
- 学校の親睦会、50代教職員の過半数が「必要ではない」と回答=School Voice Project=(2024年12月3日)
- CAS-Net JAPAN、大学等のサステイナブルキャンパス達成度評価システムASSCエントリー開始(2024年12月3日)
- 「高校生ロボット相撲 2024 全国大会」自立型優勝は佐伯豊南高校(2024年12月3日)
- 国際ロボット競技会「WRO 2024 トルコ国際大会」、日本の高校生チームが金メダル受賞(2024年12月3日)
- Creatopia、AIを活用したプログラミング学習アプリ「JavaScript問題集」リリース(2024年12月3日)
- ストリートスマート、12月のGoogle認定教育者 資格取得支援セミナー(2024年12月3日)
- Avalon Consulting、教育関係者向け総合型選抜攻略セミナーを19日開催(2024年12月3日)