- トップ
- 企業・教材・サービス
- シュビキ、「贈収賄防止入門」eラーニング新発売
2022年6月9日
シュビキ、「贈収賄防止入門」eラーニング新発売
シュビキは7日、eラーニングコース「贈収賄防止入門」の発売を発表した。
贈収賄事件は、幾度となく繰り返されながらもなかなか一掃することはできない。背景は様々だが、一般のビジネスパーソンの中に正確な知識や重要度が十分に浸透していないことも、その1つとして挙げられるという。一方、企業などでは、近年、コンプライアンス徹底の動きが強まっている。汎用的な注意喚起から始まり、徐々に個別のテーマに切り込む例も増えておりこの贈収賄問題もその1つ。
同作は、こうした状況に対応して開発されたもので、国内外の公務員等に関わる贈収賄についての法的規制や注意点などを解説したeラーニングコース。
カスタマイズも可能なため、自社の規定・ルールを盛り込んだオリジナルコースにすることも可能で全社員教育にも活用できる。
単体コースとして研修効率化支援サービス「BISCUE TS」のラインアップにできる他、定額制クラウド型 eラーニング「BISCUE LS」(各スマホ対応)の契約コースに盛り込むこともできる。
関連URL
最新ニュース
- カシオ計算機、授業特化型アプリ「ClassPad.net」が高知県の全県立高校に導入(2024年11月7日)
- コズレ、調査レポート「子育て世帯における『通信教育』利用 市場調査2024」(2024年11月7日)
- 教育環境の変化が若者の学習意欲に影響か?=フォーイット調べ=(2024年11月7日)
- チエル、教員の端末活用を支援する「eTeachers UP ツール」を提供開始(2024年11月7日)
- エッジ、eラーニング「読み書き困難指導・支援講座」第9期を開講(2024年11月7日)
- ブレインパッド、スーパーサイエンスハイスクール初芝立命館中・高のデータ利活用プロジェクトに協力(2024年11月7日)
- IIBC、「公式TOEIC Listening & Reading Part 3&4 音声速解」12月5日に発売(2024年11月7日)
- AI教育パッケージ「AIミネルバNovice」、大分大学経済学部の授業で試験導入(2024年11月7日)
- 駿台、高校生向け学習サービス「ビジュアル記憶シリーズ」の提供を開始(2024年11月7日)
- 「U-22プログラミング・コンテスト 2024」、最終審査に進む16作品を発表(2024年11月7日)