- トップ
- 企業・教材・サービス
- 学研プラス、5歳から読めて一生使える「防犯」の絵本 電子版も販売予約開始
2022年6月9日
学研プラス、5歳から読めて一生使える「防犯」の絵本 電子版も販売予約開始
学研プラスは7日、防犯について親子で読める絵本「一生つかえる!おまもりルールえほん ぼうはん」の販売予約を開始した。
同書は、危険に気づき、乗りこえ、自分の命を守るための35個の防犯ルールを収録。防犯に対する心構えや、実際にこわいことやあぶないこと(犯罪)が起きたときに取るべき行動をまとめている。
すごろく風ルールチェックリストや、いざというとき身を守る動き方、不審な声かけに対する答え方など、保護者にとってもためになる情報も掲載。
通常版の定価は1540円(税込)。電子版もある。
関連URL
最新ニュース
- 好きなOSを選択できるBYODで柔軟な1人1台端末/川崎市立川崎総合科学高等学校(2022年6月27日)
- Classi、セミナー「GIGA時代におけるこれからの学校教育を考える会」7月5日開催(2022年6月27日)
- コドモン、横浜市の市立保育所全61施設に保育ICTシステムを導入(2022年6月27日)
- IIBC、TOEIC L&R 世界の受験者スコアとアンケート結果を発表(2022年6月27日)
- 全国高校AIアスリート選手権「シンギュラリティバトルクエスト」の運営パートナー募集(2022年6月27日)
- ヤフー、「Yahoo!ニュース参議院選挙2022」特設サイトを公開(2022年6月27日)
- 今年の学校行事、小中学生の約7割が「実施予定」、中止が大半だった昨年から一転=キッズ@nifty調べ=(2022年6月27日)
- NTT東日本、調布市ほか2者と学校給食調理残菜再資源化と環境学習を実施(2022年6月27日)
- 角川ドワンゴ学園、一般向け個別指導の学習塾「N塾」を開始(2022年6月27日)
- 立命館大学、オウンドメディアで「『エシカル消費』って何をすればいい?」記事公開(2022年6月27日)