2022年6月23日
TSUKUMO、自社製デスクトップPC「G-GEAR」10台を三浦学苑高校に提供
ヤマダデンキは22日、同社の「TSUKUMO(ツクモ)」ブランドが、最新の第12世代インテルCore i7プロセッサーを搭載した、自社製デスクトップPC「G-GEAR GA7J-H214/ZB」10台を、三浦学苑高校(神奈川・横須賀市)に提供したと発表した。
「TSUKUMO」は、インテルが推進するSTEAM教育推進のためのSTEAM Lab構築支援パートナーで、同校はSTEAM Lab実証研究校の1つ。
同構築支援は、STEAM Lab普及促進を目的に、協力パートナーと共に学校・教育機関への実証研究を実施。パソコン、周辺機器、アプリ環境の授業活用支援とSTEAM Lab拡販ビジネスの構築を目指している。実証研究期間は2022年4月~2024年3月。
同校は、工業技術科の1教室を今年度から「DXLab」と名前を改称。製図とIntel SteamLabに、今回提供を受けた高性能PC10台、3Dプリンターを設置。1人ひとりでの作業やグループでの作業にも対応できるように机を配置した。
提供された機器のほか、カッティングプロッターや大判プリンター、サンドブラストスペースをはじめ、同校の工業技術科の設備棟では様々な機器を使えるように整備している。
「TSUKUMO」は、ヤマダデンキ所属の、TSUKUMOブランドでパソコンおよびPCパーツ・周辺機器を販売するパソコンショップ。現在、東京・秋葉原を中心に全国9店舗、法人営業部・ネットショップを展開。
TSUKUMOオリジナルブランドとして、ゲーミングPC「G-GEAR」、スタンダードPC「eXcomputer」の2モデルのBTOパソコンを用意し、ユーザーにあった幅広いモデルの企画・製造・販売を行っている。
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.442 桐光学園 中・高 樋田健嗣 先生(後編)を公開(2025年2月12日)
- 出雲市社協、ひきこもり・不登校の子どもと保護者を支える第3の居場所「サードプレイスMAP」を公開(2025年2月12日)
- 高騰する大学進学費用、受験生の親の9割以上が「家計の見直し」を実施 =武田塾調べ=(2025年2月12日)
- 相模原市、「ロボット大集合!inアリオ橋本2025 with ROBO-ONE」15日・16日に開催(2025年2月12日)
- ソフトバンクロボティクスと大修館書店、「データサイエンスと探究、そしてDXハイスクールでの探究」24日開催(2025年2月12日)
- 朝日出版社、「CNNのニュースを使ったデジタル活用とリスニング指導の実践と理論について」3月開催(2025年2月12日)
- DMM.com、「オンライン英語学習で中高の英語授業が進化する!」3月31日開催(2025年2月12日)
- IssueHunt、サイバーセキュリティカンファレンス「P3NFEST」の登壇者とハンズオン講師を発表(2025年2月12日)
- JTB、中高生が観光や地域活性化をテーマとした探究成果のコンテスト「未来探究祭」Final STAGEを23日開催(2025年2月12日)
- ELSI大学サミット「AIを中心とした倫理的、法律的、社会的課題の取り組みを産学官が発表」3月開催(2025年2月12日)