2022年6月23日
TSUKUMO、自社製デスクトップPC「G-GEAR」10台を三浦学苑高校に提供
ヤマダデンキは22日、同社の「TSUKUMO(ツクモ)」ブランドが、最新の第12世代インテルCore i7プロセッサーを搭載した、自社製デスクトップPC「G-GEAR GA7J-H214/ZB」10台を、三浦学苑高校(神奈川・横須賀市)に提供したと発表した。
「TSUKUMO」は、インテルが推進するSTEAM教育推進のためのSTEAM Lab構築支援パートナーで、同校はSTEAM Lab実証研究校の1つ。
同構築支援は、STEAM Lab普及促進を目的に、協力パートナーと共に学校・教育機関への実証研究を実施。パソコン、周辺機器、アプリ環境の授業活用支援とSTEAM Lab拡販ビジネスの構築を目指している。実証研究期間は2022年4月~2024年3月。
同校は、工業技術科の1教室を今年度から「DXLab」と名前を改称。製図とIntel SteamLabに、今回提供を受けた高性能PC10台、3Dプリンターを設置。1人ひとりでの作業やグループでの作業にも対応できるように机を配置した。
提供された機器のほか、カッティングプロッターや大判プリンター、サンドブラストスペースをはじめ、同校の工業技術科の設備棟では様々な機器を使えるように整備している。
「TSUKUMO」は、ヤマダデンキ所属の、TSUKUMOブランドでパソコンおよびPCパーツ・周辺機器を販売するパソコンショップ。現在、東京・秋葉原を中心に全国9店舗、法人営業部・ネットショップを展開。
TSUKUMOオリジナルブランドとして、ゲーミングPC「G-GEAR」、スタンダードPC「eXcomputer」の2モデルのBTOパソコンを用意し、ユーザーにあった幅広いモデルの企画・製造・販売を行っている。
関連URL
最新ニュース
- ベネッセ、ミライシード「オクリンクプラスPOWER UPDATE」ウェブセミナー5月8日開催(2025年4月23日)
- 離島のICT教育を支えるHP Fortis x360 G5 Chromebook(HP eSIM Connect対応)(2025年4月23日)
- 英語を習っている小学生の約4割が「実践的な英会話力の向上」を最優先=KIQ調べ=(2025年4月23日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が長野県原村で提供開始(2025年4月23日)
- 徳志会、5月病に関する実態調査2025年版を発表(2025年4月23日)
- ランドセルの重さ、平均3.94kgで2年連続減少も小学生の約9割が「重い」と実感=フットマーク調べ=(2025年4月23日)
- TENHO、DXハイスクール採択校の北海道函館工業高校で「探求学習」授業を実施(2025年4月23日)
- エスペラントシステム、読書支援サービス「読書館」を新潟大学附属長岡小学校が導入(2025年4月23日)
- 駒澤大学、事務業務にGoogleの生成AIサービス「Gemini Education」を導入(2025年4月23日)
- やる気スイッチグループ、中学生とその保護者を対象に9都道府県で「高校進学説明会2025」開催(2025年4月23日)