- トップ
- 企業・教材・サービス
- LoiLo、専門学校限定でiPad40台×ロイロノート・スクール、無料貸出し申込開始
2022年7月19日
LoiLo、専門学校限定でiPad40台×ロイロノート・スクール、無料貸出し申込開始
LoiLoは14日、全国の専門学校を対象に、40台のiPadとロイロノート・スクールを無料で貸出すと発表した。貸出料金、通信費、クラウド利用料、送料 すべて同社が負担し、無料で貸し出す。
貸出端末には授業支援クラウド「ロイロノート・スクール」がインストールされており、同製品のすべての機能が利用できる。セルラーモデルのiPadのため、Wi-Fiが整っていない環境でも使用ができる。
貸出するのはiPad 40台、iPad保護ケース、充電器で、授業案を学校から1つ提出するのが
貸出条件になっている。期間は 2023年 3月末まで、在庫が無くなり次第、応募の受け付けを終了する。
貸出期間が終了した後も引き続き同製品の利用を希望する場合は、1年間無料で利用できる。
ロイロノート・スクールは、教育1人1台時代、生徒の主体性を育み、双方向授業を作り出す授業支援クラウド。小学校から大学まで、すべての授業で使え、資料のやりとり、思考の可視化、意見の共有が直感的にできるため、子どもたちが自ら考え表現する協働的な学びや、教員の負担軽減につながる。個別最適化された学びづくりや遠隔での学習にも効果を発揮する。マルチプラットフォームに対応しており、どんな端末でも利用できる。
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)