- トップ
- 企業・教材・サービス
- LoiLo、専門学校限定でiPad40台×ロイロノート・スクール、無料貸出し申込開始
2022年7月19日
LoiLo、専門学校限定でiPad40台×ロイロノート・スクール、無料貸出し申込開始
LoiLoは14日、全国の専門学校を対象に、40台のiPadとロイロノート・スクールを無料で貸出すと発表した。貸出料金、通信費、クラウド利用料、送料 すべて同社が負担し、無料で貸し出す。
貸出端末には授業支援クラウド「ロイロノート・スクール」がインストールされており、同製品のすべての機能が利用できる。セルラーモデルのiPadのため、Wi-Fiが整っていない環境でも使用ができる。
貸出するのはiPad 40台、iPad保護ケース、充電器で、授業案を学校から1つ提出するのが
貸出条件になっている。期間は 2023年 3月末まで、在庫が無くなり次第、応募の受け付けを終了する。
貸出期間が終了した後も引き続き同製品の利用を希望する場合は、1年間無料で利用できる。
ロイロノート・スクールは、教育1人1台時代、生徒の主体性を育み、双方向授業を作り出す授業支援クラウド。小学校から大学まで、すべての授業で使え、資料のやりとり、思考の可視化、意見の共有が直感的にできるため、子どもたちが自ら考え表現する協働的な学びや、教員の負担軽減につながる。個別最適化された学びづくりや遠隔での学習にも効果を発揮する。マルチプラットフォームに対応しており、どんな端末でも利用できる。
関連URL
最新ニュース
- みんがく、教育センター・指導主事向け「研修活用応援キャンペーン」を開始(2025年3月31日)
- 「ワンキャリア就活人気企業ランキング【文系・理系編】26卒本選考期速報」公開(2025年3月31日)
- 小学生・中学生が勉強のやる気を出す方法1位は「ご褒美を与える」=アタムアカデミー調べ=(2025年3月31日)
- 情報サイト「通信制高校ナビ」、「通信制高校に期待すること、不安なこと」アンケート(2025年3月31日)
- 「宇宙に関心がある」47%、50代男性が63%と最も高く、20代女性は33%と最も低い =スカパーJSAT調べ=(2025年3月31日)
- 重度障害者の約3割が「テクノロジーの発展によって就労が可能なら就労したい」と回答 =土屋調べ=(2025年3月31日)
- ディップ、長野日本大学高校にて生成AIを活用したDX授業のプログラム実施(2025年3月31日)
- 東京科学大学、社会人向けMOT講座「標準化戦略実践コース(全12回)」受講生募集(2025年3月31日)
- サーティファイ、「スマート入試」が東北大学FGLの公正なオンライン入試を支援(2025年3月31日)
- 片柳学園、横浜翠陵中学・⾼等学校と教育連携協定を締結(2025年3月31日)