1. トップ
  2. イベント・セミナー
  3. 未来のプログラミング教育を共創する「コエテコEXPO」、10月17・18日オンライン開催

2022年7月26日

未来のプログラミング教育を共創する「コエテコEXPO」、10月17・18日オンライン開催

GMOメディアは、同社のプログラミング教育ポータルサイト「コエテコ byGMO」の主催で、未来のプログラミング教育を共創するオンラインイベント「コエテコEXPO」を、10月17日・18日の2日間無料開催する。

同イベントでは、官公庁や民間でプログラミング教育に携わる関係者が登壇して、子どものプログラミング教育の最新情報や課題解決につながるノウハウを提供する予定。2日間を通じて、全国のプログラミング教育に携わる関係者500人以上が参加する見込み。

ZOOMウェビナー上で、プログラミング教育の最新情報や未来の展望のほか、課題解決など今すぐ使える情報も伝える。7月25日から参加事前登録を開始。登録者には、登壇者やセミナーの内容などイベントの最新情報を随時届ける予定。

開催概要

開催日時:
・10月17日(月)、1部11:00〜12:30、2部13:00〜16:30
・10月18日(火)11:00〜16:30
開催方法:オンライン(ZOOMウェビナー)
対象:プログラミングスクール運営者、民間教育関係者
登壇者:スクール運営者、関連企業、有識者
定員:500人
参加費:無料
詳細

事前登録

関連URL

「コエテコ byGMO」

GMOインターネットグループ

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
Benesse (小・中学校教育関係者限定!)途中参加・退席自由 現校教師による実践事例も紹介! 「学びたい!」があふれ出す授業の作り方 ウェビナー 参加無料 第一部は池上彰氏による特別講演! 「学ぶ」と自分の世界が広がる 7/22 Tue 18:00~ お申し込みはこちら
ユーバー株式会社

アーカイブ

  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス