- トップ
- STEM・プログラミング
- LABO KIDS、6足歩行ロボット購入で「プログラミングワークショップ」無料招待
2022年7月26日
LABO KIDS、6足歩行ロボット購入で「プログラミングワークショップ」無料招待
子ども向けウェブショップ「LABO KIDS」は25日、6足歩行ロボット「プログラミング・フォロ」の購入特典として、スイッチエデュケーションのプログラミングワークショップに無料招待する夏休みキャンペーンを開始した。
プログラミング・フォロはモーター、スイッチ、スピーカー、赤外線センサーを搭載したプログラマブルな6足歩行ロボット。プログラミング教育用の小さなコンピュータmicro:bitを使ってロボットの動きを制御できる。
スイッチエデュケーションが8月21日に開催するプログラミングワークショップに無料参加できる購入特典をつけた「micro:bitで動くプログラミング・フォロ」を販売する。ワークショップは、工具の扱いに不慣れな子どもも楽しく取り組めるように少人数制で開催する。特典付きのプログラミング・フォロの販売期間は7月25日~8月18日限定。
開催概要
開催日時 : 8月21日(日)10:00~14:00
開催場所 : スイッチサイエンス本社会議室
参加条件 : 小学1年生~中学3年生(小学3年生以下は保護者同伴)
参加人数 : 4名
関連URL
最新ニュース
- 金融教育、成人男女の8割以上が希望するも受講経験者はわずか2割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2022年8月19日)
- 就活生の約83.3%が企業の「ミッション」「事業内容・仕事内容」を重視 =Cheer調べ=(2022年8月19日)
- 大学生の期末試験、教場試験の実施比率がオンライン試験を上回る =Dtto調べ=(2022年8月19日)
- SEYMOUR INSTITUTE、山口大学の学生とWeb3サマースクールを開催(2022年8月19日)
- Aruba、N/S高校の秋葉原・渋谷キャンパスに各種ネットワーク製品を導入(2022年8月19日)
- 埼玉県女性キャリアセンター、セミナー向け啓発教材に「コミックラーニング」を選定(2022年8月19日)
- 映像学校「Vook School」、短期集中オンデマンド講座「Motion Summer Camp」開催(2022年8月19日)
- CURIOUS WORLD、浦和学院高校でVRを活用した「メタバース留学」を実施(2022年8月19日)
- ウェブクルー、中高生・保護者対象「通信制高校オンライン合同説明会」開催(2022年8月19日)
- Webメディア「ほいくis」、脳科学者・茂木健一郎氏の「保育者向け無料Webセミナー」開催(2022年8月19日)