1. トップ
  2. 企業・教材・サービス
  3. アテイン、「Microsoft PowerPoint 2021使い方講座(字幕版)」を動学.tvに公開

2022年7月28日

アテイン、「Microsoft PowerPoint 2021使い方講座(字幕版)」を動学.tvに公開

アテインは26日、クラウドeラーニングサービス「動学.tv」に、プレゼンテーションに必須のアプリ「Microsoft PowerPoint 2021」の使い方が動画で学習できる「Microsoft PowerPoint 2021 使い方(字幕版)」講座を2巻構成で公開したと発表した。

「動学.tv」は、月額2800円(税込)で様々な動画講座が視聴し放題のクラウドeラーニングサービス。

同講座では、PowerPointの基本的な使い方を身に付けることができる。上巻では、画面構成や基本操作、簡単なプレゼンテーションの作成や文字の編集、数値を明確に伝えるテクニックや図解でわかりやすく伝えるテクニックについて解説。

下巻では、画像の挿入や写真の調整、画面切り替えやアニメーションの設定、スライドショーの実行や資料の作成などについて解説する。また、動画講座と連動する演習ファイルが付属するので、動画講座を見ながら、実際のアプリケーションで操作を確認することができる。

2021年1月に「Microsoft PowerPoint 2019 使い方講座」の字幕版を発売。アテインで販売している日本語教材制作で培った字幕制作の技術を活かし、PowerPoint教材に日本語字幕を付与しているという。

関連URL

動学.tv

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
Benesse (小・中学校教育関係者限定!)途中参加・退席自由 現校教師による実践事例も紹介! 「学びたい!」があふれ出す授業の作り方 ウェビナー 参加無料 第一部は池上彰氏による特別講演! 「学ぶ」と自分の世界が広がる 7/22 Tue 18:00~ お申し込みはこちら
株式会社TENTO

アーカイブ

  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス