- トップ
- 企業・教材・サービス
- 京進、「手作りおもちゃコンテスト2022」Web投票 8月10日まで開催中
2022年8月1日
京進、「手作りおもちゃコンテスト2022」Web投票 8月10日まで開催中
全国で保育園・幼稚園・子ども園を運営する京進グループは28日、同社が開催している、「手作りおもちゃコンテスト2022」の一般投票が開始したと発表した。最終選考に残った36チームの作品の中から、インターネットによる投票で、「どきどきワクワク賞(一般投票賞)」1チームを決定する。
同コンテストは、保育士を目指して学んでいる学生から、既存の枠にとらわれないユニークな「手作りおもちゃ」のアイディアを競うもので、全国96チーム327名の手による熱意あふれる作品が応募された。その中から一次審査を通過した36チームの作品を、ホームページで公開。8月2日までインターネットによる投票を行っている。審査結果は、8月19日にホームページで発表する。
最終選考の36作品の紹介動画をホームページで公開。一般の家庭からの投票が可能となっており、子どもがいる家庭の他、保育園・幼稚園など保育現場で業務に関わる人、保育士を目指す人など、全国からの投票を待っている。
一般によるネット投票を7月28日~8月10日に、審査員による直接審査を8月10日~16日に行い、各賞を決定する。その結果は8月19日ホームページにて発表する。
関連URL
最新ニュース
- チエル、「教育DXを支える チエルができるフルクラウド教育情報ネットワークのお手伝い」25日開催(2022年8月12日)
- 夏休みの宿題、小学生の37%が「はじめのうちに終わらせる」=イオレ調べ=(2022年8月12日)
- AI教材「Qubena」、文科省CBTシステムと連携した「学習eポータル」提供(2022年8月12日)
- iU 情報経営イノベーション専門職大学、「テーマ別オンライン説明会」ほぼ毎日開催(2022年8月12日)
- CLACK、BHP JapanからPC37台を寄贈され貧困家庭の高校生向けプログラムの参加者に贈呈(2022年8月12日)
- 先端教育機構、フォーラム「DXで実現する大学経営・教育の最適化」23日配信(2022年8月12日)
- 学習コミュニティ「みんなのカレッジ」、バーチャルオープンキャンパス20日開催(2022年8月12日)
- やる気スイッチグループ、プログラミング「HALLOプチ体験会」開催(2022年8月12日)
- 「まるっと体験!保育の学校フェア」、「見て発見!保育の魅力」と題して動画4本を公開(2022年8月12日)
- VRデザイン研究所、「親子でメタバース体験イベント」無料開催(2022年8月12日)