2022年8月2日
C&R社、「映像、ゲーム、Web業界で働く人たちのリアルと求められる能力とは」10日開催
クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は8月10日、大学・大学院・専門学校に通う学生を対象に、無料セミナー「映像、ゲーム、Web業界で働く人たちのリアルと求められる能力とは」を会場(福岡)とオンラインのハイブリッドで開催する。
テクノロジーの進化やパンデミック、気候変動など、あらゆる環境が複雑さを増し、将来の予測が困難な「VUCAの時代」とも呼ばれる現代。そのような変化の著しい時代に就職活動をしている学生の中には、「好きなことを仕事にするか」「安定・安心を優先するか」、その狭間で頭を悩む人もいるのではないか?
映像、ゲーム、Web、ITにかかわるクリエイターや技術者など、プロフェッショナルと呼ばれる人たちは、まさに「好きなことを仕事にしている」代表格ともいえる。そこで今回、プロフェッショナル・エージェンシーとして30年以上の歴史を持つ同社は、学生にとって「本当にやりたいこと」に向き合うきっかけづくりとして、プロフェッショナルと呼ばれる職業の“リアル”を伝えるセミナーを開催する。
セミナー当日は、これまで数多くのプロフェッショナルをサポートしてきた同社のエージェントから、クリエイティブ業界のトレンドや、そこで働く人たちの適性と能力、コロナ禍で起こったものづくり現場の変化など、具体例を交えて詳しく紹介する。
開催概要
開催日時:8月10日(水)第1回 13:00~15:00/第2回 16:00~18:00
※どちらも内容は同じ
開催場所:みんなの貸会議室 博多駅前店 303号室
※Zoomを使用した生配信でのオンラインも同時開催
対 象:大学・大学院・専門学校の学生(学部・学年不問、23卒予定者も歓迎)
参加費:無料
定 員:オフライン 42名/オンライン 100名
※オフライン会場で定員を超えた場合は抽選
申込締切:8月9日(火)18:00
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)