- トップ
- 企業・教材・サービス
- ookami、刈谷高校サッカー部 公式アプリをリリース
2022年8月24日
ookami、刈谷高校サッカー部 公式アプリをリリース
ookamiは22日、刈谷高校サッカー部公式アプリをリリースすることを発表した。
試合情報や選手情報を起点にOBOG/ファン/保護者/地域との繋がりをさらに深め、長期的な収益化を支援するという。
アプリは、アイコンが同校サッカー部のエンブレムで、チーム最新情報が自動更新。試合速報がテキスト配信され、試合結果や日程も閲覧できる。速報配信ページでコメントやスタンプを送るチャット機能などもある。
チームに対し500円から支援金を寄付することができ、ファンクラブ会員になると、チームから特別なグッズが届く。
同社は、地元スポーツチームに、「Player! WHITE」を提案、公式アプリを提供しているスポーツスタートアップ企業。
関連URL
最新ニュース
- 就活生の生成AI活用にメリットを実感 理由は“就活の効率化や公平性の担保”=ABABA調べ=(2025年6月23日)
- 不登校児童の保護者の3人に1人が「離職・減給」を経験=ガイアックス調べ=(2025年6月23日)
- 「子育て中にお金がかかるもの」ランキング=Biz Hits調べ=(2025年6月23日)
- AIは「10年後に最も影響力のあるテクノロジー」=ボッシュ調べ=(2025年6月23日)
- 国際エデュテイメント協会、教師のためのアントレプレナーシップ教育プログラムを募集開始(2025年6月23日)
- 児童生徒のデータプライバシー協会、GIGAスクール端末の「適切なデータ消去方法」などを提言(2025年6月23日)
- 自治医科大学、高校生小論文・プレゼン動画コンテスト「地域医療プレ体験キャンプ」開催(2025年6月23日)
- Cygames、学生対象「サイゲームス クリエイティブコンテスト2025」開催(2025年6月23日)
- ヴィリング、放課後等デイサービス向け療育教材「すてむぼっくす」新コースをリリース(2025年6月23日)
- ヴィリング、STEAM教育スクール「STEMON」が「ステモン伊那校」を7月新規開校(2025年6月23日)