2022年9月14日
未来の先生フォーラム、探究学習特別編「改めて考える、探究学習の意義と実践」オンライン開催
未来の先生フォーラム(旧・未来の先生展)実行委員会は、探究学習特別編「改めて考える、探究学習の意義と実践」と題したマンスリーイベントを、10月29日に、完全オンラインで無料開催する。
同フォーラムでは、今年4月から完全実施となった「探究学習」の意義や具体的な実践をするにあたっての大切な考え方などについて、改めて考える。
探究学習の実践で実績を挙げてきた専門家による講演や対談を通して、様々な気付きを得て、学びがさらに進化するきっかけを創造する。
「未来の先生フォーラム」は、社会の動向を理解し、自ら学び、専門性を向上させたいと願う教員をはじめ、教育業界の関係者が来場して、相互に学び合う教育イベント。「未来の先生展」として2017年に初開催し、2日間でのべ約3000人が参加。
開催概要
開催日時:10月29日(土)13:00~16:40
開催方法:オンライン
主な内容:
・特別招待講演①「探究って」:荒瀬克己氏(教職員支援機構理事長)
・講演「Newsは出会い~Newsで探索・追究する楽しみ~」:蒲原慎志氏(NewsPicks Education事業責任者)
・特別招待講演②「探究で心に火をつける」:宝槻泰伸氏(探究学舎代表)
・講演「探究の学びを支える Google Classroom の活用法」:水野太輔氏(電算システム Google for Education利活用支援担当/Ra:Classプロダクトリーダー)
・トークセッション「改めて考える、探究学習の意義と実践」:荒瀬克己氏×宝槻泰伸氏
・参加者振り返り会(有料)
参加費:無料(振り返り会は1000円、未来の先生フォーラムMEMBERS会員は無料)
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)