- トップ
- 企業・教材・サービス
- KIYOラーニング、コーチング対応「公務員合格担任フルサポートコース」開講
2022年9月29日
KIYOラーニング、コーチング対応「公務員合格担任フルサポートコース」開講
KIYOラーニングは28日、同社のオンライン資格取得講座「STUDYing」(スタディング)の公務員講座で、担任講師の個別サポートが受けられる「コーチング対応:公務員合格担任フルサポートコース」を開始した。
同コースは、指導経験豊富な担任講師がオンライン上で受験生一人ひとりに伴走して、学習の継続をサポートしながら最終合格を支援するもの。
最初にオンライン個別学習相談を実施し、受講者一人ひとりの志望先や学習状況を担任講師がヒアリングしながら「個別学習計画表」を作成。
「個別学習計画表」は、志望先・試験日程・受講生個々人の状況から逆算して、「日々の学習でやるべきこと」や「この時期までにこなすべきこと」が明確化された、合格への道のりを示す地図となる。
オンライン個別カウンセリングでは、日々の学習に関する相談はもちろん、受験生活に関わる悩みの相談の場としても利用できる。一部の科目に関する質問もでき、オンライン上で直接理解できるまで教える。
また月に2回、担任講師による「ホームルーム」と呼ばれるタイムリーな公務員試験情報提供セミナーを生配信。ホームルーム配信中は、チャット機能を通して担任講師とホームルーム参加者の双方向的なやり取りも予定しており、あたかもリアルな教室でのホームルームに参加しているような雰囲気を体感できる。
さらに、オンライン個別カウンセリングは、1人では対策が難しい面接対策を担任講師と一緒に行う時間にすることもできる。ESや職務経歴書などの応募書類の書き方に関する相談を担任講師に行うことができ、応募書類の添削も回数無制限で実施。
また、同コースの提供を記念して、9月27日から、「開講記念キャンペーン」を実施。キャンペーン期間中に購入すると、対象コースが2万2000円引きで受講できる。
開講記念キャンペーン概要
キャンペーン期間:9月27日(火)~10月31日(月)
内 容:受講料2万2000円OFF
関連URL
最新ニュース
- 学校向けICT教材「すららドリル」、京都・大山崎町の公立小中学校が導入(2025年4月25日)
- リスクモンスター、第13回「お子さん/お孫さんに勤めてほしい企業」1位は?(2025年4月25日)
- 高校生の約5割が「推薦系選抜」を希望 =明光義塾調べ=(2025年4月25日)
- GMOインターネット、九州大で「AIを活用したWebアプリ開発」の講義(2025年4月25日)
- バッファロー、京都大学の新入生にマウス3033台を寄贈(2025年4月25日)
- 早稲田大学アカデミックソリューション、女子中高生向け「AI・プログラミング Camp」台湾で開催(2025年4月25日)
- 未来キッズコンテンツ総合研究所、「第1回 世界AIアスリート選手権大会」に向けて高校生がデジタル表現力を身につけるための学習プログラムを拡充(2025年4月25日)
- サイバーフェリックス、「学校版MBAスクールリーダーシッププログラム」第2期募集前セミナー(2025年4月25日)
- エリクソン×KDDI、大阪・関西万博で教育イベント「デジタルミライラボ」を無料開催(2025年4月25日)
- スタディプラス、塾関係者・参議院議員が登壇する「Studyplus Agenda 2025 SS~いま考えるべき教育と経営の論点~」6月開催(2025年4月25日)