- トップ
- 企業・教材・サービス
- MIMIGURI、オンライン対話型学習プログラム「CULTIBASE School」を開始
2022年10月6日
MIMIGURI、オンライン対話型学習プログラム「CULTIBASE School」を開始
MIMIGURIは、マネジメントの最新理論と実践技術を身に付けるオンライン対話型学習プログラム「CULTIBASE School」を、12月から開始する。
それに伴い、10月5日から説明会の参加申し込みの受付を開始。10月12日から各コースの内容を公開して、申込み募集を始める。
同プログラムは、文部科学省認定の研究開発部門と豊富な実践実績を持つコンサルティング部門がタッグを組んで開発。学術理論と実践技術を短期間で往復することで、現場課題を俯瞰的・多面的に捉える視点を身に付けることができる。
学術的な知見をインプットしたあとに、ワークショップファシリテーション経験の豊富な講師陣による対話型実践ワークをオンラインで毎回体験。ただ知識を得るだけではなく、受講者同士でどう解釈したかを対話的に共有しながら実践ワークに取り組む。
オンラインコミュニケーションツールを使用し、同じコースを受講するメンバーは授業中以外でも気軽にコミュニケーションをとれる。授業間の課題も、仲間と対話しながら取り組むことができる。
また、受講することで利用できるコンテンツプラットフォーム「CULTIBASE Lab」には約120本の動画と270本の記事があり、授業とは違った視点でふり返りを行うことができる。
プログラムの概要
スケジュール:
・10月12日(水):申込み開始(支払い時点で申込み完了、先着順)
・10月14日(金)、10月28日(金):事前説明会
・11月15日(火):申込み締切り
・11月18日(金):入金期限
・12月から順次各コースの授業開始
問合せ
詳細・申込み
開講コース:
①「ファシリテーション入門・問いかけの作法1dayコース」(予習コンテンツ+1日ワーク)
日程:10月12日(水)に公開
内容:実際に日々の「1on1」や定例ミーティングの質の具体的な課題発見や改善ができるようになることを目指すコース
定員:20人
受講費:8万円(税込)
備考:期内で同内容のコースを2回開催予定。全授業zoomを使用して実施
②「ファシリテーション型マネジメントコース」(3カ月)
日程:10月12日(水)に公開
内容:日々の「1on1」や定例ミーティングを通じてメンバーのポテンシャルを最大限引き出す「ファシリテーション型マネジメント」を身に付けることを目指すコース
定員:40人
受講費:36万円(税込)
備考:全授業zoomを使用して実施
③「組織デザインコース」(3カ月)
日程:10月12日(水)に公開
内容:自社組織の組織変革や制度開発に向けての具体的な課題発見や実行ができるようになるための、実践的な「組織デザインの技術」を身に付けることを目指すコース
定員:20人
受講費:36万円(税込)
備考:全授業zoomを使用して実施
【事前無料説明会の概要】
開催日時:10月14日(金)、10月28日(金)、いずれも20:00~21:00
開催方法:オンライン(両日とも同じ内容)
費用:無料
詳細・申込
関連URL
最新ニュース
- 漢検協会とベネッセ、初コラボ 進研ゼミ会員の小・中学生が選ぶ「今年の漢字」(2024年12月13日)
- AI型ドリル搭載教材「ラインズeライブラリアドバンス」が「高知家まなびばこ」とデータ連携開始(2024年12月13日)
- コドモン、広島県三原市の保育所等13施設にICTサービス「CoDMON」導入(2024年12月13日)
- 陸前高田市、返済不要の給付型奨学金事業の資金調達で1600万円の目標金額達成(2024年12月13日)
- ライフイズテック、中高生向け「ライフイズテック スプリングキャンプ2025」春休み開催(2024年12月13日)
- サイバー大学、「Times Higher Education Online Learning Rankings 2024」でブロンズ評価を獲得(2024年12月13日)
- プログラミングスクール受講生で最も多い年代は20代、平均年齢は33.8歳=「 CloudInt」調べ=(2024年12月13日)
- 不登校・行き渋りの子どもがいる親1000名へのアンケート調査 =サイボウズ ソーシャルデザインラボ調べ=(2024年12月13日)
- 大阪大学、デジタル学生証・教職員証の提供を2025年1月にスタート(2024年12月13日)
- 「デジタルハリウッドSTUDIO」STUDIO渋谷、AIクリエイティブデザイン講座を開講(2024年12月13日)