2022年10月27日
C&R社、無料セミナー「Web制作に必要なPhotoshop講座 基礎編」11月14日開催
クリーク・アンド・リバー社は、Photoshopの初心者やこれから学びたい人などを対象とした無料のオンラインセミナー「Web制作に必要なPhotoshop講座 基礎編2~文字について~・基礎編3~配色について~」を11月14日に開催する。
写真の加工やデザイン・イラストの作成などを行うデザインツールの中でも最もポピュラーなPhotoshop。Webページに掲載するバナー制作で多く使用され、Webデザインのプロの現場でも欠かすことのできないソフトウェアだ。また、プロの現場においてクライアントの依頼に沿ったバナーを作るためには、Photoshop内の基本的なツールはもちろんのこと、レタッチやレイヤー効果、リサイズといった機能の知識とスキルは必要不可欠。同セミナーシリーズでは、実際にPhotoshopでバナーを制作しながら、ツールやレタッチ、レイヤー効果、リサイズ、GIFアニメ加工など、基本的な知識と操作方法を数回に分けてデモレッスン形式で学ぶ。
第1回「バナーづくりの基礎知識を学ぶ」に続き、今回は第2回「文字について」と第3回「配色について」を同日開催。バナーづくりの基礎を学びながら文字の選び方や大きさ、効果的な配色について理解を深める内容となっている。初心者はもちろんのこと、Web制作ツールの基礎力を高めたい人、バナー制作を学びたい人にも役立つ内容になっている。
開催概要
開催日時:11月14日18時~20時
・基礎編2 ~文字について~ 18時~19時
・基礎編3 ~配色について~ 19時~20時
※途中休憩あり
開催方法:オンライン
定員:30名
参加費:無料
参加条件:同社への登録が完了していること/自宅にインターネット環境と作業用のPCがあること/Adobe Creative CloudかPhotoshopCC単体 を持っていること
申込締切:2022年11月11日16時
関連URL
最新ニュース
- 出雲市社協、ひきこもり・不登校の子どもと保護者を支える第3の居場所「サードプレイスMAP」を公開(2025年2月12日)
- 高騰する大学進学費用、受験生の親の9割以上が「家計の見直し」を実施 =武田塾調べ=(2025年2月12日)
- 相模原市、「ロボット大集合!inアリオ橋本2025 with ROBO-ONE」15日・16日に開催(2025年2月12日)
- ソフトバンクロボティクスと大修館書店、「データサイエンスと探究、そしてDXハイスクールでの探究」24日開催(2025年2月12日)
- 朝日出版社、「CNNのニュースを使ったデジタル活用とリスニング指導の実践と理論について」3月開催(2025年2月12日)
- DMM.com、「オンライン英語学習で中高の英語授業が進化する!」3月31日開催(2025年2月12日)
- IssueHunt、サイバーセキュリティカンファレンス「P3NFEST」の登壇者とハンズオン講師を発表(2025年2月12日)
- JTB、中高生が観光や地域活性化をテーマとした探究成果のコンテスト「未来探究祭」Final STAGEを23日開催(2025年2月12日)
- ELSI大学サミット「AIを中心とした倫理的、法律的、社会的課題の取り組みを産学官が発表」3月開催(2025年2月12日)
- 聖学院高校、生徒・保護者・教職員・協力企業など対象に学習成果発表会を22日開催(2025年2月12日)