- トップ
- 企業・教材・サービス
- プロシーズ、オンライン試験システム「Testable」がeラーニングアワード「教育のBCP特別部門賞」を受賞
2022年10月28日
プロシーズ、オンライン試験システム「Testable」がeラーニングアワード「教育のBCP特別部門賞」を受賞
プロシーズは26日、オンライン試験システム「Testable」がeラーニングアワードで「教育のBCP特別部門賞」を受賞したことを発表した。
顔認証機能や、なりすまし・カンニングなどの不正防止機能、受験者の管理や問題文の作成から集計、合格証の発行といった機能を搭載し、あらゆる場所ですぐにオンライン試験を実施できる点が評価されたという。
日本e-Learning大賞は、企業・学校・自治体などにおける、eラーニングを活用したコンテンツ・サービス・ソリューションの中からとくに優れたものを選出するアワード。経済産業省、文部科学省、厚生労働省、総務省の4つの大臣賞が付与される。
オンラインラーニングフォーラムで開催される日本e-Learning大賞の表彰式および各講演は、オンライン・オフライン問わず参加可能で、同社はオンライン試験を成功させる無料オンラインセミナーを開催する。講演者は同社の後藤大輔氏。
セミナー概要
■「厳正に・安全に・すぐにオンライン試験ができる『Testable』」
※教育のBCP受賞記念特別講演
開催日時:11月10日 (木) 12:10~12:50
詳細
■「すぐに役立つ!オンライン試験が成功する運用ノウハウ」
開催日時:11月11日 (金) 15:40~16:20
詳細
関連URL
最新ニュース
- 学校で不要だと思う校則&生徒会長に推薦したい芸能人TOP10!=渋谷トレンドリサーチ調べ=(2025年1月23日)
- 受験生の約7割は受験うつを経験!?受験期間は心の健康に要注意=徳志会調べ=(2025年1月23日)
- さいたま市、「第4回Digi田(デジでん)甲子園」本選に出場(2025年1月23日)
- デジタルハリウッド、高岡龍谷高等学校にDXハイスクール予算で教育支援を開始(2025年1月23日)
- Minecraftカップ本第2弾『マインクラフトたてもの・まちづくりBOOK』が発売(2025年1月23日)
- 「高専ワイヤレステックコンテスト2024」、本選大会進出の9チームが決定(2025年1月23日)
- paiza、生成AIを活用した新感覚プログラミングゲームを無料公開(2025年1月23日)
- キズキ、無料オンラインイベント「受験の『もしも』に負けないために親が知るべき準備のアレコレ」24日開催(2025年1月23日)
- NIJIN、【日本vsジョージア】小中学生がマインクラフト国際コンテスト開催(2025年1月23日)
- LINEみらい財団、「2025年度版GIGAワークブック活用セミナー」2月18日開催(2025年1月23日)