- トップ
- 企業・教材・サービス
- 参加者の意見交換を促すオンラインツール「LearnWiz One」正式版リリース
2022年11月4日
参加者の意見交換を促すオンラインツール「LearnWiz One」正式版リリース
LearnWizは1日、参加者の積極的な意見交換を促すオンラインツール「LearnWiz One」で、システムの安定性やUIの利便性を向上させた正式版をリリースした。
「LearnWiz One」は、授業やイベントと組み合わせて利用することで、参加者の主体性を引き出しながら効果的な意見交換・集約を実現する意見集約ツール。
コロナ禍の授業のオンライン化を背景に、アクティブラーニングの知見に基づいて開発された。2021年10月末にベータ版を公開して以降、「対面でディスカッションするよりも双方向的に学ぶことができた」といったポジティブな声が多く寄せられたが、現在では大学にとどまらず、中学校・高校の授業や企業におけるイベント・会議などでのブレインストーミングツールとしても利用され、活用場面の幅が広がり続けているという。
また、EdTech コンペティション「Global Edtech Startup Awards Competition 2021」において研究開発部門世界第 1 位を獲得するなど、世界でも高く評価されている。
今回、今後のさらなる仕様追加や機能拡張を視野に入れ、システムの安定性とUIの利便性を向上させた正式版「LearnWiz One」となった。
授業や会議のオンライン化が進んだ現代社会で聞かれる「双方向的なやりとりの難しさ」や「意見集約方法への不安」等の課題にアプローチしながら、正式版では世界中のすべての「学び」をアップデートすることを目指すという。
なお、利用者の感想や気づきを吸収しながら機能拡充を目指し、2023年初旬に有料プランをリリースする予定。2022年中は全機能を無償で利用できる。
関連URL
最新ニュース
- 教育ネット、徳島県立全学校に「おたすけ学校AI」を実証導入(2025年1月10日)
- コドモン、岩手県奥州市の保育所7施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年1月10日)
- 約4割の学生が「5社以上」のインターンシップなどに参加 =学情調べ=(2025年1月10日)
- タイパ・コスパの高い「オンライン学習塾」が共働き家庭の支えに =オンライン指導塾そら塾調べ=(2025年1月10日)
- 受験は親にとっても大きな挑戦、受験生の負担を気遣う親が行う「見えない応援」とは =ジョンソン調べ=(2025年1月10日)
- リスキリング支援サービス「Reskilling Camp」、企業におけるリスキリング施策の実態調査(2025年1月10日)
- 社会構想大学院大学、「教育CIO養成課程」を2月に開講 ICTを活用した教育改革のリーダーを育成(2025年1月10日)
- アイディア高等学院、「個性に合わせた能力向上」をめざした教育を開始(2025年1月10日)
- 三信電気、日建学院の出席確認システムに顔認証の仕組みを導入(2025年1月10日)
- 一関高専、岩手・一関市と「スタートアップ共同宣言」を実施(2025年1月10日)