- トップ
- 企業・教材・サービス
- ビジネススキル診断テスト「Biz SCORE Basic」、受検者数11万人突破
2022年11月16日
ビジネススキル診断テスト「Biz SCORE Basic」、受検者数11万人突破
ラーニングエージェンシーは15日、同社が提供するビジネススキル診断テスト「Biz SCORE Basic」の受検者数が10月に延べ11万人を突破したと発表した。
Biz SCOREシリーズは、「新しいスキルを習得するためのスキル」である幅広いビジネススキルや知識がどのくらい身についているかを可視化できる診断テスト。定量での判断が難しいとされる社員のスキルや知識をスコアという目に見える形にする。
自分の総合スコアやカテゴリ別のスコアだけでなく、同年齢・同職種のスコアも確認でき、さまざまな視点で自分を客観視することができる。これまでの同社の知見を活かし、要素を整理・体系化し、4カテゴリ20テーマを選定。独自のテスト問題、結果分析でビジネススキルの可視化を実現した。
中でもBiz SCORE Basicでは、これまでの受検データを踏まえ、各カテゴリの結果スコアの傾向や受検開始前の自己分析結果データなどから独自のアルゴリズムによって個々人の課題を抽出し、優先して取り組むとよい重点テーマやおすすめ研修を自動表示する「研修リコメンド機能」を搭載している。
すべてのビジネスパーソンを対象とするBiz SCORE Basicは、今年2月に受検者数10万人を突破、さらに10月には11万人を記録し、今秋の受検者は前年同月比40%増となったという。また、同シリーズの内定者・新入社員向けの診断テスト「Biz SCORE for Freshers」は昨年ローンチした新サービスにもかかわらず、1000人の受検者数を突破したという。
関連URL
最新ニュース
- 学校向けICT教材「すららドリル」、京都・大山崎町の公立小中学校が導入(2025年4月25日)
- リスクモンスター、第13回「お子さん/お孫さんに勤めてほしい企業」1位は?(2025年4月25日)
- 高校生の約5割が「推薦系選抜」を希望 =明光義塾調べ=(2025年4月25日)
- GMOインターネット、九州大で「AIを活用したWebアプリ開発」の講義(2025年4月25日)
- バッファロー、京都大学の新入生にマウス3033台を寄贈(2025年4月25日)
- 早稲田大学アカデミックソリューション、女子中高生向け「AI・プログラミング Camp」台湾で開催(2025年4月25日)
- 未来キッズコンテンツ総合研究所、「第1回 世界AIアスリート選手権大会」に向けて高校生がデジタル表現力を身につけるための学習プログラムを拡充(2025年4月25日)
- サイバーフェリックス、「学校版MBAスクールリーダーシッププログラム」第2期募集前セミナー(2025年4月25日)
- エリクソン×KDDI、大阪・関西万博で教育イベント「デジタルミライラボ」を無料開催(2025年4月25日)
- スタディプラス、塾関係者・参議院議員が登壇する「Studyplus Agenda 2025 SS~いま考えるべき教育と経営の論点~」6月開催(2025年4月25日)