2022年12月5日
宇部高専、U16プログラミングコンテスト山口大会2022を開催
宇部工業高等専門学校は1日、山口県に居住するICTやプログラミングに関心を持つ16歳以下の児童生徒を対象に「U16プログラミングコンテスト山口大会2022」を11月に開催したと発表した。
コンテストは、参加者が作成したプログラム同士を碁盤目上のフィールドで戦わせる対戦型プラットフォーム「CHaser」で勝敗を競う「競技部門」と、情報技術を使った自作の動画やゲーム、CGなどを披露しアイデアや完成度を競う「作品部門」に分けて行われ、2回目となる今年は、競技部門に7名、作品部門に27名の参加があった。
作品部門ではプレゼンテーションとデモンストレーションの審査を実施。発表された作品は音楽作品から自作のOSまで幅広く、デモンストレーションでは互いの作品を実際に操作・体験して交流を深めた。
関連URL
最新ニュース
- BTM、リスキリングの一環として小諸市で自治体向けITリテラシー向上研修を実施(2023年1月27日)
- NTT西日本、小中学校でVRを活用した狂言オンラインワークショップを実施(2023年1月27日)
- コドモン、富山県朝日町の保育所が保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」導入(2023年1月27日)
- 大学1・2年生の約3割が自分の将来について「お金が不安」と回答 =マイナビ調べ=(2023年1月27日)
- Udemy、職場における最新の学習トレンドを発表(2023年1月27日)
- paiza×さいたまIT・WEB専門校、「IT人材育成」分野で教育提携を締結(2023年1月27日)
- 成城大学、講演会「NHKの番組作り、その舞台裏から」の動画無料配信を開始(2023年1月27日)
- アドバンスデザインテクノロジー、プログラミング学習支援ツールをプレローンチ(2023年1月27日)
- みんなシステムズ、月額1万5400円の超実践型プログラミングスクール「ユアスク」開校(2023年1月27日)
- ドリーマーズギルド、「プログラミング教育新聞(Web版、紙面版)」創刊(2023年1月27日)