- トップ
- 企業・教材・サービス
- グロービス、ビジネススキルのアセスメントテスト「GMAP」の受験者が50万人突破
2022年12月7日
グロービス、ビジネススキルのアセスメントテスト「GMAP」の受験者が50万人突破
グロービスは6日、同社のビジネススキルのアセスメントテスト「GMAP」(GLOBIS Management Assessment Program)の累計受験者数が50万人を突破したと発表した。
「GMAP」は、ビジネスパーソンの能力を客観的に測定するテストで、測定領域としては、「考える力・論理思考」(クリティカル・シンキング)と「経営の定石」(ビジネス・フレームワーク)の2つがある。
組織での人材育成・昇格試験・採用活動などに活用されており、1997年の提供開始以来提供企業数は順調に増え、累計受験者は53万人に到達。日経平均銘柄企業に選ばれた上場企業の4割以上が導入している。
また「GMAP」はこれまで、受験者と監督者が同一会場に集合して受験する形態の「集合型WEB受験」が主流だったが、働き方の多様化が進む中で、2022年から新しい受験形態「AI監督型WEB受験」の提供を開始。
WEBカメラの撮影下でAIによる監督のもと、自宅など希望する場所で受験できるようになり、すでに1万3000人以上が受験。現在では、「AI監督型WEB受験」の受験形態シェアは全体の44%を占め、最も高くなっている。
「GMAP」を活用することで、企業は現状の個人のビジネススキルの有無や組織が保有するスキルの傾向を可視化でき、社員の現状の能力を認識したうえで、人材育成のための研修を企画するなど、効果的な能力開発ができるようになる。
社員にとっても、自身の能力の現状の位置付けを確認でき、成長への動機づけ、学習意欲の向上につながる。育成施策の事後に受験することによる学習効果の確認、自律的な継続学習のヒントにもつながり、能力開発の効果も高められる。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)