2022年12月16日
クリプトン・フューチャー・メディア、DTM楽曲コンテスト 1月31日まで楽曲募集
クリプトン・フューチャー・メディアは14日、次世代の音楽クリエイターの発掘と創作支援にDTM楽曲コンテスト「SONICWIRE SONGWRITING CONTEST: インスト -4つ打ち- 編」を開催すると発表した。
「インスト」とは、歌詞や歌唱のない楽曲。「4つ打ち」とは、1小節に4分音符でバスドラムを等間隔に鳴らすリズムのこと。
「SONICWIRE SONGWRITING CONTEST」(通称「ソニコン」)は、クリプトンが運営するデジタルクリエイター向けダウンロードストア「SONICWIRE(ソニックワイヤ)」による、クリエイター支援企画の一環として発足。2022年2月に初めて開催した「ソニコン – SONICWIRE SONGWRITING CONTEST: SPRING -」では700曲を超える楽曲が集まった。
2回目の開催となる今回は、楽曲時間3分以内の「4つ打ちのインスト楽曲」を募集。「リズムトラック」「メロディ」「ハーモニー・サウンド」「展開」「楽曲アイデア」という5項目の審査基準をもとに、最終選考を含む審査を、人気音楽ゲームのゲームミュージックを手掛けている作詞家/作曲家のTatsh氏、有名アニメ/ドラマの楽曲を手掛ける作曲家/編曲家の林ゆうき氏らが務める。
最優秀賞の受賞者には「SONICWIRE」で使用できる10万円分のポイント進呈に加え、「SONICWIRE」公式WEBサイトにインタビュー記事を掲載することで露出機会を提供。また副賞として、ヤマハミュージックジャパン、メディア・インテグレーション、Computer Music Japanといった協賛各社より提供する製品ライセンス等の中から1製品を進呈する。
さらに、同社デジタルレーベルを介した無料配信の提案など、最優秀賞以外にも優秀賞や特別賞を用意している。
開催概要
応募期間:12月14日(水)17:00~2023年1月31日(火)23:59
入賞者発表:2023年3月上旬予定
募集楽曲:3分以内で全体の8割以上で4つ打ちが鳴っているインスト楽曲(ジャンルは不問)
審査基準:「リズムトラック」「メロディ」「ハーモニー・サウンド」「展開」「楽曲アイデア」の5項目
応募方法:特設ページの応募フォームから応募する
関連URL
最新ニュース
- ベネッセ、ミライシード「オクリンクプラスPOWER UPDATE」ウェブセミナー5月8日開催(2025年4月17日)
- すららネット、板橋区教委が「すららドリル」小中学校75校、約3万3000名が利用開始(2025年4月17日)
- サクシード、生活困窮家庭の子どもの学習・生活支援事業を三重県から受託(2025年4月17日)
- コニカミノルタジャパン、東京都「都立学校向け生成AIサービス構築業務」を受託(2025年4月17日)
- 高校授業料無償化「所得制限なし」を主婦層は「賛成」76.1%「公立も私立も反対」13.7%=しゅふJOB総研調べ=(2025年4月17日)
- 44%が地図サービスで塾探し 実態調査から見る新規入塾生獲得のポイントを公開 =カンリー調べ=(2025年4月17日)
- フリーBGM、就職ランキング上位大学50校の94.0%、同上位企業50社の64.0%が利用=フリーBGM協会「年次レポート」調べ=(2025年4月17日)
- 楽天モバイル、インターネット接続サービス「KŌSOKU Access」が島根・淞南学園に導入(2025年4月17日)
- 日本財団パラスポーツサポートセンター、調べ学習に役立つ子ども向けまとめページオープン(2025年4月17日)
- 「社会問題×アート」の国際コンテスト「Fuji-California Young Artists Expo」作品募集(2025年4月17日)