- トップ
- 企業・教材・サービス
- アスク、NVIDIA H100を搭載したASUS社製GPUサーバー「ESC4000A-E12」取り扱い開始
2022年12月28日
アスク、NVIDIA H100を搭載したASUS社製GPUサーバー「ESC4000A-E12」取り扱い開始
アスクは26日、ASUS社製のGPUサーバー「ESC4000A-E12」に、NVIDIA社製データセンターGPU「NVIDIA H100」の組み込みモデルの取り扱いを開始すると発表した。
AMD EPYC 9654を搭載した2Uモデル「ESC4000A-E12」を筐体に採用し、GPUにNVIDIA H100を4基搭載したGPUサーバーとなる。
NVIDIA H100は、800億のトランジスタを搭載したHopperベースのGPUで、強力なアクセラレータ。革新的なTransformer Engineや巨大なAI言語モデル、ディープレコメンダーシステム、ゲノミクス、複雑なデジタルツインを進化させるための高い拡張性を備えたNVIDIA NVLink相互接続などの画期的な機能を備えるという。
製品仕様(カスタマイズ可能)
筐体: ASUS ESC4000A-E12
CPU: AMD EPYC 9654×1
メモリ: 128GB DDR5-4800 ECC RDIMM×12(1.5TB)
GPU: NVIDIA H100 80GB×4
ストレージ: M.2 1TB NVMe×1
U.2 1.92TB NVMe×2
NIC: MCX653106A-HDAT×1
電源ユニット: 80PLUS Titanium 2600W×2
その他: センドバック3年または5年
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)