2023年1月13日
東北大学ナレッジキャスト、「DX人材の育成」を戦略的に考えるセミナー開催
東北大学ナレッジキャストは、同大大学院経済学研究科サービス・データ科学研究センターの主催で、DX人材の育成に課題を抱える企業向けに「戦略的DX人材育成事例研究セミナー」を、2月3日に、オンラインで無料開催する。
同セミナーでは、同大データサイエンスカレッジと協力してDX人材の育成・リスキリングに取り組んでいる企業(地方銀行・電力会社)の現場の最前線で人材育成を牽引している担当者が登壇。実際の取り組み事例とその勘所を分かりやすく解説する。
開催概要
開催日時:2月3日(金)16:00~17:40
開催方法:オンライン(Zoomウェビナー)
申込期間:2月3日16:05まで
主な内容:
・「地方銀行のデジタル人材育成計画~未来を切り拓くリーディングカンパニーを目指して~」(七十七銀行デジタル戦略部)
・「学びの変革からビジネスモデル転換に挑戦する」(東北電力ビジネスサポート本部)
参加費:無料(事前申込制)
関連URL
最新ニュース
- 学びエイド、無料オンラインセミナー「学習塾がこれから歩むべき、ICT経営戦略」9日開催(2023年2月2日)
- 学生時代に学んでおけば良かったこと、10~60代男女の60%が「英語」と「お金の知識」と回答=名学館調べ=(2023年2月2日)
- リスキリングを行うIT企業の経営層・管理職の半数以上が難しさを認識 =レバテック調べ=(2023年2月2日)
- 中学生の78.2%が家庭学習中にサボっている=明光義塾調べ=(2023年2月2日)
- 23卒学生の「就活相談相手」、トップは「親・兄弟姉妹・親戚」=ジェイック調べ=(2023年2月2日)
- すららネット、就労・留学・生活に必要な日本語習得ICT教材「すらら にほんご」を開発(2023年2月2日)
- NTT西日本、顔認証技術を活用した登園把握の実証実験を開始(2023年2月2日)
- 企業教育研究会、アントレプレナーシップ教育教材を全国の中学に無償提供(2023年2月2日)
- 名古屋商科大学、2023年度新入生全員へMacBook Airを無償譲渡(2023年2月2日)
- SCC、電子開発学園の学生対象にスマホアプリコンテスト「アプリコンペ2022」開催(2023年2月2日)