- トップ
- 企業・教材・サービス
- 職業深掘りWebサービス「Dream Produce」、「中学教諭」など3職種を追加
2023年2月14日
職業深掘りWebサービス「Dream Produce」、「中学教諭」など3職種を追加
Dream Produce Inc.は13日、同社のWebサービス「Dream Produce」に、新たに「中学校教諭」「薬剤師」「インテリアデザイナー」の3職種のコンテンツを追加した。
「Dream Produce」は、子ども一人ひとりの個性を分析して、適職を紹介する職業深掘りWebサービス。子どもが職業深掘りを完了すると、1職種ごとに「デジタルトレーディングカード」1枚を提供。
また、コンテンツを監修している、各職業に精通した「ドリームアドバイザー」に親子で質問できる「ドリームアドバイザーとのQ&A機能」など、保護者が様々な職業の知識と人脈を得られるほか、子どものキャリア教育にも役立つ。
さらに、「キャリア能力通信簿」では、子どもが日々「Dream Produce」を利用した内容と、保護者の月次のアンケートを基にして、行動特性・職務遂行能力(コンピテンシー)や非認知能力の知見を駆使した、すべての職業に必要な「8つの非認知能力」の視点で分析を行うことができる。
その結果、子ども一人ひとりの「現在の個性」にあった職業は何かを知ることができ、子どもが興味を持って深掘りをした各職業では、どのシチュエーションでどの能力が発揮できるのかを見ることもできる。
また、「ドリームアドバイザー」は、各職業に精通しているエキスパートで、コンテンツを監修して、深掘りできる職業の情報を提供するほか、保護者や子どもからの質問にも答える。現在、深掘りできる職業の数を増やすため、「ドリームアドバイザー」を募集中。
「Dream Produce」概要
対象年齢:6~15歳(小学1年から中学3年生)を想定
料金:
・今なら「期間限定キャンペーン価格」で、「月額プラン」320円、「年間プラン」3200円(最初の1カ月間は無料)
・通常価格は「月額プラン」500円、「年間プラン」5000円
新コンテンツ:
・新職種1「中学校教諭」(ドリームアドバイザーの略歴:教員免許取得後、採用試験に合格し体育教師として中学校で働いて8年)
・新職種2「薬剤師」(ドリームアドバイザーの略歴:薬局で10年以上働き、薬剤師と密に仕事している)
・新職種3「インテリアデザイナー」(ドリームアドバイザーの略歴:美大卒業後、グラフィックデザイナーとして就職。その後インテリアデザイン会社で6年働き、インテリアデザイナーとして「DESIGN Iris」を立ち上げる)
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.442 桐光学園 中・高 樋田健嗣 先生(後編)を公開(2025年2月12日)
- 出雲市社協、ひきこもり・不登校の子どもと保護者を支える第3の居場所「サードプレイスMAP」を公開(2025年2月12日)
- 高騰する大学進学費用、受験生の親の9割以上が「家計の見直し」を実施 =武田塾調べ=(2025年2月12日)
- 相模原市、「ロボット大集合!inアリオ橋本2025 with ROBO-ONE」15日・16日に開催(2025年2月12日)
- ソフトバンクロボティクスと大修館書店、「データサイエンスと探究、そしてDXハイスクールでの探究」24日開催(2025年2月12日)
- 朝日出版社、「CNNのニュースを使ったデジタル活用とリスニング指導の実践と理論について」3月開催(2025年2月12日)
- DMM.com、「オンライン英語学習で中高の英語授業が進化する!」3月31日開催(2025年2月12日)
- IssueHunt、サイバーセキュリティカンファレンス「P3NFEST」の登壇者とハンズオン講師を発表(2025年2月12日)
- JTB、中高生が観光や地域活性化をテーマとした探究成果のコンテスト「未来探究祭」Final STAGEを23日開催(2025年2月12日)
- ELSI大学サミット「AIを中心とした倫理的、法律的、社会的課題の取り組みを産学官が発表」3月開催(2025年2月12日)