- トップ
- 企業・教材・サービス
- GA、森ビルと「デジタル人材育成」で戦略的パートナーシップ契約を締結
2023年2月15日
GA、森ビルと「デジタル人材育成」で戦略的パートナーシップ契約を締結
General Assembly社(ジェネラル・アセンブリー:GA)は14日、森ビルと、日本でのデジタル人材育成の促進に向け、戦略的パートナーシップ契約を締結したと発表した。
この提携は、日本のデジタル人材不足の解決に向けて、デジタルスキルのトレーニングプログラムを日本企業向けに提供する取り組みを推進して、日本のデジタルトランスフォーメーション(DX)を強化するのが目的。
GAは、2011年にアメリカで創業して以来、ソフトウェア・エンジニアリングやUXデザインなどのトレーニングプログラムの提供から、官民合同のイノベーティブなコミュニティリスキリングプログラムの開発まで、最先端のスキルトレーニングで10カ国、10万人以上の受講生に専門教育を提供。
今回の森ビルとのパートナーシップは、誰もが質の高い教育を受けられる環境をつくり、経済の発展に寄与することを目的としたもので、長期的な視野で、日本人の誰もがキャリア形成の途上でリスキリングをし、自らの仕事の内容や働き方を選び取れる人材となるのが当たり前となる風土を醸成・根付かせていくことを目指す。
【パートナーシップ契約の概要】
・森ビルが管理運営するオフィスのテナントをはじめ、時代を牽引する企業や従業者を対象に、GAのプログラムの提案・提供を通じたデジタル人材育成を支援
・GAは、森ビル社員のデジタル人材育成を支援
・デジタル人材コミュニティの拠点となる「キャンパス」を、森ビルの管理運営する街に設立を目指す
関連URL
最新ニュース
- MetaMoJi、リアルタイム学習支援アプリ「MetaMoJi ClassRoom」無料オンラインセミナー開催、新セミナーも開始(2025年2月19日)
- NIJIN、オンラインとリアルでの通学が選択できる「NIJINアカデミー」が草津市の補助金交付支援対象に認定(2025年2月19日)
- VISH、奈良県葛城市の公立就学前施設で「園支援システム+バスキャッチ」を導入(2025年2月19日)
- コドモン、東京都北区の保育園25施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月19日)
- 拡大する大学入試「女子枠」について2年前より「賛成」が減少 =河合塾調べ=(2025年2月19日)
- 小中高生の習い事、9割の親が「子どもがやりたがっているかどうか」を重視 =栄光ゼミナール調べ=(2025年2月19日)
- 中高生の子どもを持つ親の18.6%がキャッシュレスお年玉の導入意向あり =ネオマーケティング調べ=(2025年2月19日)
- 就職活動で「自分自身が成長できそうか」を重視する学生が8割超 =学情調べ=(2025年2月19日)
- リクルートマネジメントソリューションズ、「生成AIと学びの環境に関する調査」の結果発表(2025年2月19日)
- 延岡学園、2026年4月に高校生ホワイトハッカーやデータアナリストなどを育成する情報科「TECHLETE」新設(2025年2月19日)