- トップ
- 企業・教材・サービス
- 日経新聞、日経電子版を活用した高校生向け教材を開発 62校8300人に提供
2023年2月16日
日経新聞、日経電子版を活用した高校生向け教材を開発 62校8300人に提供
日本経済新聞社は、日経電子版を活用した高校生向けの教材を開発し、試験的な提供を開始した。
昨年11月から募集を始め、2月14日時点で応募のあった62校8300人あまりに配布した。3月末までに9000人に提供を予定している。
「よのなかって面白い!思考力を伸ばす授業」と題した教材をARROWSと共同で開発。まずは国語科目で思考力・判断力・表現力の育成を目的としている。すべての記事を読むことのできる日経電子版のアカウントを生徒に配布し、最新のニュースに触れる機会を提供する。
関心を持った記事を生徒自身が選び、記事中に提示された課題に対する「問い」を設定してもらう。次いで、この問いを解決するための「仮説」を生徒がつくり、仮説を検証するための道筋を生徒同士で議論する。日経電子版の記事の活用が最大の特徴で、読解力の向上に加え、経済や社会など幅広い分野のニュースへの関心を高める効果を見込んでいる。
関連URL
最新ニュース
- EO Osaka、学生起業家のビジネスコンテスト 「世界学生起業家アワード(GSEA)」(2024年11月1日)
- 高校生のInstagram 鍵をかけたメイン・サブ・裏アカウントを使い分け =スタディプラス調べ=(2024年11月1日)
- スマホの使用に関する悩み 7割以上が「バッテリーの持ち」=NEXER調べ=(2024年11月1日)
- 約6割の人が「学歴フィルター」を経験 =アクシス調べ=(2024年11月1日)
- ビジネスパーソンのリスキリング認知度は約7割 =行知学園調べ=(2024年11月1日)
- ラグラポ、広尾学園の衛星「ISHIKI」打ち上げのため、スペースワンと打ち上げ輸送サービス契約を締結(2024年11月1日)
- 一橋大学とKDDI、ARISE analytics、データサイエンス人材育成・輩出で連携(2024年11月1日)
- 三井住友カード、「NIJINアカデミー周年学園祭」で金融教育セミナーを実施(2024年11月1日)
- 日本体操クラブ協会、後転を上手に行うためのポイントを学べる動画を公開(2024年11月1日)
- 「第16回 IIBC高校生英語エッセイコンテスト」受賞者決定(2024年11月1日)