- トップ
- 企業・教材・サービス
- NHK出版、音声DL BOOK「高田智子の大人の学びなおし英会話」創刊
2023年3月15日
NHK出版、音声DL BOOK「高田智子の大人の学びなおし英会話」創刊
NHK出版は14日、「NHK基礎英語」の講師を4年間(2018~2021年度)務めた高田智子・清泉女子大学教授(関東甲信越英語教育学会理事)が執筆した、「大人の学びなおし」専用・英語学習ムック「音声DL BOOK:高田智子の大人の学びなおし英会話2023年春号」を創刊した。
同書は、「ことばの仕組み」を中心に学んできた英語を、「ことばの働き」という視点からとらえなおし、両者を関連付けていく。
英文ストーリーの内容は、中学レベルの英語(ことばの仕組み)で表現されているが、単語のレベルを少しだけ広げることで「恋バナから簡単なビジネス英語まで」、あらゆるシーンに対応した実践的なものになる。
春号・夏号・秋号・冬号として年間で計4冊を3カ月ごとに刊行予定。1冊あたり3カ月という十分な時間をかけて、復習までしっかりとできる学習プランを提示していく。
また、重要な定型パターンの文章を「ターゲット文」と呼び、その文を①聞いてわかる、②日本語訳を見て、(時間をかければ)言える、③日本語訳を見て、瞬時に口から言える、④ターゲット文を応用して、自分の言いたいことを言える、という4ステップで学習していくプロセスについてくわしく説明。
レッスン内の練習問題も、この4ステップにそって進められるような構成になっている。
同書の創刊を記念して、4月1日13:30から、東京・NHK文化センター&オンラインで、「楽しく続ける!大人の学びなおし英会話」と題した特別講座も開催する。
書籍の概要
発売日:3月14日(火)
定 価:1210円(税込)
判 型:B5判
ページ数:112ページ(オール2色)
関連URL
最新ニュース
- 小学生の親の約7割が日常生活で「自己肯定感を意識することがある」と回答=イー・ラーニング研究所調べ=(2025年4月24日)
- 保護者の87.1%が「志望校は本人が決めた」=栄光ゼミナール調べ=(2025年4月24日)
- 受験生の子どもを持つ保護者が意識的に増やした行動は「子どもとの会話量」=塾選調べ=(2025年4月24日)
- すららネット×埼玉・朝霞市教委、AIドリルを活用した共同実証研究を開始(2025年4月24日)
- コニカミノルタジャパン、「tomoLinks」が「すららドリル」とAI学習支援で連携開始(2025年4月24日)
- 京都芸術大学、通学不要の芸術学士課程「音楽コース」を通信教育部に開設(2025年4月24日)
- 鳴門教育大学、「主体的に学び、創造的に実践する教師」養成のための学修環境を整備(2025年4月24日)
- スペースワンと東京海洋大学、AI技術を活用した水中ドローン活用の共同研究契約締結(2025年4月24日)
- 順天堂大学とアビームコンサルティング、AIを活用した医師の働き方改革に向けた共同研究を推進(2025年4月24日)
- DACホールディングス、教育関係者向け無料オンラインセミナーを5月29日開催(2025年4月24日)