2023年3月16日
熊本県、くまモンと遊べる「小学生発案ミニゲーム」&「体験型ゲーム」が完成
熊本県とQTnetが立ち上げた「くまモンGAMES委員会」は15日、公式の「小学生発案ミニゲーム」と「体験型ゲーム」を完成させ、リリースした。
これらのゲームは、同県全体がくまモンの魅力あふれる場所となり、世界中からヒト・モノ・企業が集まる「くまモンランド化構想」の一環として制作したもの。
くまモン公式ミニゲーム「くまモンラン」は、くまモンが同県の特産品をゲットしながら走り続けるゲームで、プレイヤーはくまモンが長く走れるよう道を上下に操作しながら熊本の名所を巡る。
このゲームは、プログラミングアプリ「Springinʼ」(スプリンギン)の小学生クリエイターKotaro(@kota7097)の「Draw a Road」を原案とした作品。Kotaroは、小学6年の現役小学生で、3年生の時にスプリンギンと出会い、数々の作品を生み出しており、スプリンギン上で著名なクリエイター。
一方、くまモン公式体験型ゲーム「くまモン シェイプアップゲーム」は、画面に映し出される風船を割り、その得点を競うゲーム。画面の前に立って全身を使って遊ぶ簡単なゲームで、老若男女問わず無料で楽しめる。
このゲームは、くまモンゲーム制作ワークショップの会場など各地で展開する予定。ゲームの最後にはくまモンと記念撮影できる仕掛けもある。
また、同委員会では、くまモンのイラストを使った世界に1つだけのオリジナルゲームを制作するワークショップも開催する。ゲーム制作を通して楽しみながら、「プログラミング的思考」が身につく内容。
関連URL
最新ニュース
- 80%以上の親が「子どもの質問に答えられなかったことがある」と回答 =KUMON調べ=(2024年9月19日)
- NEXER・宅建学院、勉強を教わってみたい芸能人ランキング 男女1位は?(2024年9月19日)
- イプソス調査レポート公開、Z世代が挙げる教育システムの課題は「時代遅れのカリキュラム」(2024年9月19日)
- 体力テストデジタル集計システム「ALPHA」、福島県塙町の小中3校が活用(2024年9月19日)
- 学習支援アプリ「MetaMoJi ClassRoom」、生徒数2700人の大規模中高が導入(2024年9月19日)
- 情報収集・分析サービス「Aseries」、芝浦工大付属中高が探究型授業で活用(2024年9月19日)
- 東京大学公式Instagram、フォロワー1万突破ありがとうキャンペーン(2024年9月19日)
- IRODORI、教職員や地域住民がプログラミング講師になれる講座を開講(2024年9月19日)
- チアリー、ゲームプラットフォーム「Minecraft Education」でSTEAM教育イベント開催(2024年9月19日)
- フロムページ、高校生のためのオンライン大学進学イベント「夢ナビライフ2024」開催(2024年9月19日)