2023年3月20日
GMOメディア、「コエテコEXPO」の全18セッション&登壇者を公表
GMOメディアは17日、同社が運営するプログラミング教育ポータルサイト「コエテコ byGMO」が4月に開催する「コエテコEXPO」の全18セッションと登壇者を公表した。
同イベントは、4月17・18日の2日間、オンラインで無料開催。公教育でのプログラミング教育(情報)に関する話題から、教室運営・教材・検定などに関する具体的なノウハウ、オンラインのプログラミング教室運営といった最新の話題まで、幅広いテーマで実施。業界キーパーソンの講演など全18セッションを行う。
今回のイベントでは、「プロジェクト希望」代表理事&「ソニー」シニアアドバイザーの平井一夫氏、「夢見る」代表取締役&「ロボ団」代表の重見彰則氏、「船井総合研究所」保育教育福祉支援部マネージングディレクター犬塚義人氏、「スピードリンクジャパン」 取締役&「アントレキッズ/カレッジ」事業責任者の太田可奈氏らが登壇。
様々な業界のキーパーソンが、各立場からプログラミング教育の最新動向や今後の展望などについて分かりやすく解説する。
全18セッションを通して、最新情報や実際の教育現場で使えるノウハウ、サービスを展開する上で押さえておくべきポイントなど、プログラミング教育に携わる関係者に役立つ情報を提供する。
同イベントは、SDGsが掲げる目標「4:質の高い教育をみんなに」の達成を目的としており、昨年10月に開催した際は700人以上が2日間を通して参加した。
また、4月10日までに参加事前登録をした全員に、大学の情報学部の最新情報が分かるホワイトペーパーを無料プレゼントする。同ペーパーは、「実際に高校生から情報系学部は人気なのか」「新たにどのような大学が情報学部を設置するのか」「情報教育がどこまで大学に広まっているのか」など、大学市場の情報教育の最前線が分かる内容。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)