- トップ
- 企業・教材・サービス
- JR東日本、新学習指導要領に準拠した職業体験学習「ことむすび」の販売を開始
2023年3月30日
JR東日本、新学習指導要領に準拠した職業体験学習「ことむすび」の販売を開始
東日本旅客鉄道(JR東日本)は28日、おしごと体験学習「ことむすび」の販売を開始した。
体験と座学を軸にした構成で1.5~2.5時間の内容となっている。体験では、普段見たり入ったりすることのできない実際の仕事の現場でのリアルな体験を楽しみながら知的好奇心を高めてもらう。座学では、新学習指導要領に準拠した内容をもとに、実際の仕事に従事する社員が子どもたちの目線に合わせて解説し、体験を学校の勉強につなげていく。終了時には自宅での振り返りに役立つオリジナル教材を進呈する。
運転士・車掌編では、「電気の通り道」をつくることで電車が動いていることや、ICT技術が鉄道の安全・安定輸送を支えていること、実際に電車を動かす運転士・車掌の仕事について学ぶ。
駅の仕事を支える機械編では、Suicaや自動改札機、ホームドアなど、駅の仕事を支える機械の仕組みに「磁力」の原理が応用されていることや、技術開発・保守など機械技術者の仕事について学ぶ。
電車を動かす電気の力編では、電車を動かすための「電気の通り道」や、その通り道を流れる「電流の働き」、電気の変換による「電気の利用」、そして、これらに携わる電力技術者の仕事について学ぶ。
小学1年生~6年生の子どもを対象に、ゴールデンウイーク期間中に開催する。18歳以上の保護者と2名1組での参加となる。JRE MALLの専用ページから購入できる。
関連URL
最新ニュース
- コドモン、東京都中央区の保育所11施設にICTサービス「CoDMON」導入(2024年10月16日)
- 高校・大学のオンライン試験導入率15.6%、肯定派の学生とシステム化整備に悩む学校 =Asia ATP調べ=(2024年10月16日)
- 8割の保育職が円安や物価高騰によって業務に影響が「あった」と回答 =マイナビ調べ=(2024年10月16日)
- 名城大学、有志学生が100㎞離れた長野県南木曽中学校の受験生にオンライン学習支援(2024年10月16日)
- これからの保育研究所、保育園の園長のマネジメントスキルを証明する検定をリリース(2024年10月16日)
- 小中学生向けエンタメ型プログラミング教材デジタネ、プログラミング能力検定と連携(2024年10月16日)
- REDEE、奈良県宇陀市で6週連続プログラミング講座を実施(2024年10月16日)
- すららネット、教員向け「学術的根拠に基づく探究学習を進化させる秘訣」25日開催(2024年10月16日)
- デジタル・ナレッジ、多読・多書きで身につける実践的な英語力と英検への活用セミナー開催(2024年10月16日)
- プログラミング教育研究所、小中学生向けAIとプログラミング体験教室を20日開催(2024年10月16日)