- トップ
- 企業・教材・サービス
- デジタルファイリング・ラボ、「デジタル整理アドバイザー2級認定講座」の受講資格を拡大
2023年4月17日
デジタルファイリング・ラボ、「デジタル整理アドバイザー2級認定講座」の受講資格を拡大
デジタルファイリング・ラボは13日、個人のパソコン内におけるデジタルデータ整理理論やその実践方法を学べる「デジタル整理アドバイザー2級認定講座」の受講資格を拡大し、広く一般的に受講できるようになったことを発表した。
「デジタル整理アドバイザー2級認定講座」は、ハウスキーピング協会とデジタル整理を探求するデジタルファイリング・ラボが提携し、 個人のパソコン内におけるデジタルデータ整理理論やその実践方法を学べる資格認定講座として、整理収納アドバイザー資格取得者向けに2022年からスタートした。
今回、受講資格の範囲を拡大し、4月から整理収納アドバイザー資格を持たない人も広く受講できるようなった。
WordやExcelなどのソフトを使ってデータ資料を簡単に作成できるようになり、⾮常に便利になったその⼀⽅で、デジタルデータの管理方法に問題を抱えている⼈は実は少なくないという。片づけのプロである整理収納アドバイザーにアンケートを行ったところ、469件の回答中、実に約半数以上が「デジタルデータの整理に困っている」と回答した。
パソコンでWordやExcelなどのアプリケーションを使うスキルと、デジタルデータそのものを管理するスキルは異なる。片づけのプロ「整理収納アドバイザー」に聞いたデータ整理の困りごとのうち、上位にランキングされたものは、「メールやダウンロードをしたファイル」をどのように整理すれば良いのか、また「削除をするタイミング」や、データ整理そのものの方法がわからないといったことから「デジタル整理」の学習が必要なことがわかる。
「デジタル整理アドバイザー2級認定講座」は、⼀⽣役⽴つ⽚付けに関する知識・能⼒の資格を発⾏するハウスキーピング協会が認定する、 デジタルデータの整理⽅法が体系的に学べる資格講座。同講座は、世の中のお⽚づけブームの先駆けとなった資格「整理収納アドバイザー」の整理理論をベースに、デジタルデータの整理へ応用している。
また、受講資格拡大に伴い、講座内容の理解をより深めてもらえるよう、整理収納アドバイザー資格を持たない人にも、整理収納アドバイザー整理理論を動画で学習ができるようになった。
講座概要
受講料:
一般受講:2万9100円(税込)(教材費・認定料を含む)
受講時間:
3時間半(お昼休憩を挟む場合は、3時間半以上になる場合がある)
受講方法:
オンライン講座(自宅等でZoomを利用し受講する)
教材など:
テキスト(PDF)、ワークシート、一般受講事前学習用動画(より講座内容の理解を深めてもらうために、一般受講事前学習用動画(40~50分程度)を必ず視聴する)
資格・認定証:
規定の時間で受講し講座後のテストを受けて合格すると、デジタル整理アドバイザー2級として認定する(認定証は受講から約1カ月前後で郵送で届ける)
関連URL
最新ニュース
- 2025年度(令和7年度)大学入学共通テスト 問題・回答速報・解説サイト情報サイト情報(ベネッセ/駿台・東進・河合塾・朝日新聞・中日進学ナビ)(2025年1月11日)
- 教育ネット、徳島県立全学校に「おたすけ学校AI」を実証導入(2025年1月10日)
- コドモン、岩手県奥州市の保育所7施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年1月10日)
- 約4割の学生が「5社以上」のインターンシップなどに参加 =学情調べ=(2025年1月10日)
- タイパ・コスパの高い「オンライン学習塾」が共働き家庭の支えに =オンライン指導塾そら塾調べ=(2025年1月10日)
- 受験は親にとっても大きな挑戦、受験生の負担を気遣う親が行う「見えない応援」とは =ジョンソン調べ=(2025年1月10日)
- リスキリング支援サービス「Reskilling Camp」、企業におけるリスキリング施策の実態調査(2025年1月10日)
- 社会構想大学院大学、「教育CIO養成課程」を2月に開講 ICTを活用した教育改革のリーダーを育成(2025年1月10日)
- アイディア高等学院、「個性に合わせた能力向上」をめざした教育を開始(2025年1月10日)
- 三信電気、日建学院の出席確認システムに顔認証の仕組みを導入(2025年1月10日)