- トップ
- 企業・教材・サービス
- 神速、「こどもの心をささえるオンラインサロン」の事前登録メンバーを募集中
2023年4月17日
神速、「こどもの心をささえるオンラインサロン」の事前登録メンバーを募集中
神速は、子どもの心を支えるためのスキルを身に付けるコミュニティ「こどもの心をささえるオンラインサロン」の事前登録メンバーを、4月28日まで募集している。
同サロンは、学生・看護師・医師などの専門分野を問わず、参加者同士で協力しながらスキルアップ・就職・転職・自走を目指すコミュニティで、現役の児童精神科医が主催。
月に1度、参加者限定のウェビナーやイベント、勉強会を開催するほか、オンラインコワーキング「oVice」を使って毎日交流している。
医学生、看護学生、心理学生、行政職員、精神科医、小児科医、学校の教員、養護教員など、幅広い分野から事前登録メンバーを募集中。
子どものメンタルに関わる仕事をしたい、受け持つ生徒の心の悩みに応えたい、子どもの心の状態を見極めたい、診療スキルを身に付けたい、信頼できる仲間と子ども支援プロジェクトを作りたい、など子どもの心を支えたい人なら誰でも応募できる。
会費は月額2500円だが、4月28日までの事前登録期間中に参加申込をすれば、初月会費が無料になる。(2カ月目以降は、通常の2500円が必要)
最新ニュース
- 学校向けICT教材「すららドリル」、京都・大山崎町の公立小中学校が導入(2025年4月25日)
- リスクモンスター、第13回「お子さん/お孫さんに勤めてほしい企業」1位は?(2025年4月25日)
- 高校生の約5割が「推薦系選抜」を希望 =明光義塾調べ=(2025年4月25日)
- GMOインターネット、九州大で「AIを活用したWebアプリ開発」の講義(2025年4月25日)
- バッファロー、京都大学の新入生にマウス3033台を寄贈(2025年4月25日)
- 早稲田大学アカデミックソリューション、女子中高生向け「AI・プログラミング Camp」台湾で開催(2025年4月25日)
- 未来キッズコンテンツ総合研究所、「第1回 世界AIアスリート選手権大会」に向けて高校生がデジタル表現力を身につけるための学習プログラムを拡充(2025年4月25日)
- サイバーフェリックス、「学校版MBAスクールリーダーシッププログラム」第2期募集前セミナー(2025年4月25日)
- エリクソン×KDDI、大阪・関西万博で教育イベント「デジタルミライラボ」を無料開催(2025年4月25日)
- スタディプラス、塾関係者・参議院議員が登壇する「Studyplus Agenda 2025 SS~いま考えるべき教育と経営の論点~」6月開催(2025年4月25日)