2023年5月24日
NEC×板橋区教委、ICT活用事例における取材レポートを公開
NECは23日、同社が包括連携協定を結んでいる板橋区におけるNEC製Chromebookを使った「授業改革」について、取材レポートを公開した。
教育研究奨励校である対橋区立板橋第三中学校の協力のもと、ロールモデル校としてのGIGAスクール構想からの歩みを取材した。それによると、同校では「Chromebookを文房具として使う」という理念のもと、ほぼすべての教員へICT機器の活用方法が浸透しており、多くの学校で教員間のICTリテラシーの差から利活用に差が出ている実態があるなか、同校では積極的にデジタル化が推進されていた。
各教科の特性とICTでできることを掛け合わせて無理のないデジタル化を行い、「より便利に、より効率的にするためにどうすべきか?」という手段を目的化しないことで、授業改革を達成した。
また働き方改革においては、効率化の推進により教員の負担が減り、労働時間の削減を達成。端末に慣れるまでの最初はどうしても労力を費やすが、ICT機器の利活用をした先のゴールを提示し教員間で共有することで、積極的な姿勢を生み出していた。
これらの取材内容は「第14回EDIX(教育総合展)東京」でも同社ブースセミナーで自治体事例として紹介された。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)