1. トップ
  2. 教育行政・入札
  3. 子育て世帯の習い事送迎課題を解決する「hab」、横浜市で実証実験を実施

2023年5月24日

子育て世帯の習い事送迎課題を解決する「hab」、横浜市で実証実験を実施

子どもの送迎課題を解決するサービスを開発するhabは23日、横浜市関内エリア周辺での走行実験を実施したと明らかにした。

同社は、地域の習い事に通う子どもたちが相乗りして目的地へ行けるスクールシャトルシェアリングを実現するサービスを提供する。横浜市スタートアップ社会実装推進事業の採択企画として、3月1日~15日にhabの試験走行とアンケート調査を実施した。

実証実験では、合計登録者数265名、送迎リクエスト件数270件の送迎希望が集まり、需要の多い横浜駅周辺、関内駅周辺、中山駅周辺、あざみ野駅周辺を主要エリアとしながら、横浜全域でのニーズを確認することができた。また、塾とスポーツ関連の習い事が大半を占める結果となった。

全予約のうち、最もニーズの多かった関内エリアに絞って試験走行を実施し、14名の子ども、5教室を対象にサービスを提供した。各種システムのプロトタイプを提供し、サービス全体の価値検証を行った。その結果、保護者アンケートでは継続利用率100%という高い評価を受けたという。中でも、車両のリアルタイム位置情報と乗降の際の通知、LINEを活用したサービス設計が好評を得た。

合わせて、ユーザーの保護者に他の子どもの乗降のサポートをしてもらう「habサポーター制度」の体験もしてもらった。今後の有償運行開始時には、habサポーター制度に協力した保護者が自身の家庭の利用費を割引で利用できるように設計していく。

関連URL

habコンセプトムービー

hab

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
学習eポータル+AI型教材 Qubena 全国100万人が利用 高精度AIが実現する一歩先の「個別最適な学び」とは? 導入・活用事例ご紹介
採点ナビ

アーカイブ

  • GIGAスクールで育む創造性 Adobe Express | 小中高校無料 詳しくはこちら
  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 定期配送お申込フォーム
  • 学習評価(アセスメント)特集ページ 公正な学習評価を実践するためのヒント集
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス