- トップ
- 企業・教材・サービス
- スリートーン、保育園のホームページを簡単に開設できる「かんたん保育園サイト」スタート
2023年6月27日
スリートーン、保育園のホームページを簡単に開設できる「かんたん保育園サイト」スタート
スリートーンは23日、用意された質問事項に答えるだけで簡単に保育園のホームページを作成するサービス「かんたん保育園サイト」をサービス開始したと発表した。
オープニングキャンペーンとして2023年8月末までの契約で通常月額500円(税抜)のEメールの使用サービスが契約期間中、永年無料、有料の著作権フリー画像を5枚まで無料で提供する。
同サービスは、ホームページを作りたくてもどうすれば良いのかわからない、作るにあたって大きな金額がかかるのは困る、毎日忙しくて内容をホームページの内容を詳しく検討している時間がない。そんな保育園運営の皆様のためにスタートしたサービス。ホームページに記載するための内容を質問事項として用意し、掲載用の写真と一緒に提出するだけでホームページができる。
同サービスの特徴は簡単にホームページの開設ができることは何より、金額も安価で提供しているところ。初期料金が4万5000円、そして月々の月額運用費用が4980円(価格は全て税別)。初期料金及び運用費用にはドメインの取得費用及び更新費用も含まれておりそれ以上の金額はかからない。SSL証明書も標準装備。また、オプションでパスワード付ブログも用意されている。プライバシーを重視し、園児の画像を関係者以外が見ることができないようにしたいというニーズお応え、パスワードを知っている保護者限定で見られるブログをホームページに用意する。また、通常のイベントなどのお知らせは標準機能で情報発信が可能。TwitterやFacebookなどのSNSと連携し、スマートフォンでの表示も可能。
同社ではサービス開始に合わせたオープニングキャンペーンも実施。8月末までの契約で通常月額500円(税抜)のEメールの使用サービスが契約期間中、永年無料となる。メールアドレス数は無制限でユーザーが独自にメールアドレスの追加、削除が可能。またホームページに使用する画像はプライバシーを考慮して独自に撮影された画像を使用せず、著作権フリー画像を使用する際の有料の著作権フリー画像を5枚まで無料で提供する。
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)