- トップ
- 企業・教材・サービス
- オンライン英語学習「アウトスクール」、東アジア累積授業参加数が50万件突破
2023年6月28日
オンライン英語学習「アウトスクール」、東アジア累積授業参加数が50万件突破
米国カリフォルニアに本社をおくOutschoolは27日、東アジア地域での「アウトスクール」累積授業参加数が50万件を突破したと明らかにした。
アウトスクールは、米国、カナダ、英国などの教師とともにリアルタイムオンライン授業が受けられる英語学習プラットフォーム。英語・数学などの教科授業はもちろん、チェス、図工、音楽などさまざまな趣味クラスを受講できる。米国やカナダのみならず、200カ国以上の3歳~18歳の子どもたちを対象に、インターナショナルスクール環境のリアルタイムオンライン授業を提供している。
このほど、日本、韓国、台湾、香港など東アジアに進出してから1年で、累積授業参加数50万件を突破したと発表した。同社のアンケート調査では、日本における顧客満足度は90%以上を達成し、高い評価を得ているという。
50万件突破を記念して、6月27日~7月1日の5日間、アウトスクール会員全員に5ドル相当のクーポンをプレゼントする。期間中、授業予約時にプロモーションコードGLOBALNO1を入力すると、5$の割引が適用される。また6月30日まで、夏休みに向けて集中的に学習できるイングリッシュサマーキャンプ・アーリーバードキャンペーンを実施している。
関連URL
最新ニュース
- 総務省統計局、「社会人のためのデータサイエンス入門」受講者の募集開始(2025年4月18日)
- ユーフォリア、静岡県掛川市の地域クラブを運営・設置する地域団体が「Sgrum」採用(2025年4月18日)
- 豊中市とメリル、生成AIを活用した子育て相談チャットボット構築等の協定を締結(2025年4月18日)
- ノーススター、子どものオンライン診療アプリ「キッズドクター」が北海道鹿部町と連携開始(2025年4月18日)
- ランドセルの中身、3割以上の小学生が「最大1kg以上持ち歩く」=土屋鞄製造所調べ=(2025年4月18日)
- 子どもに最も期待していることは「良い進学先」と「良い企業」 =ウィザス調べ=(2025年4月18日)
- TAO、国士舘大学が世界標準モデルの入試システム「TAO」を採用(2025年4月18日)
- ディー・エヌ・ケー、eスポーツ高等学院が今年度の超入学式を20日挙行(2025年4月18日)
- 静岡大学、「令和9年度入試」から革新的な総合型選抜「アチーバー人材入試」を実施(2025年4月18日)
- ヒューマン、DXハイスクール向けSTEAM教材パッケージプランを提供開始(2025年4月18日)