- トップ
- 企業・教材・サービス
- Gakken、「高校入試の最重要問題 改訂版」電子版も発売
2023年9月12日
Gakken、「高校入試の最重要問題 改訂版」電子版も発売
学研のグループ会社Gakkenは8日、「高校入試の最重要問題 英語 改訂版」「高校入試の最重要問題 数学 改訂版」「高校入試の最重要問題 理科 改訂版」「高校入試の最重要問題 社会 改訂版」「高校入試の最重要問題 国語 改訂版」を発売したと発表した。
「高校入試の最重要問題」シリーズは、高校入試に挑む中学生たちに長年支持されてきた、累計売上70万部の過去問題集。今回の改訂では、最新の入試傾向に対応した問題に一新した。
各分野の項目を出題頻度順に掲載。各都道府県で出題された入試問題を分析し、出題率の高い項目から順に取り組めるように構成されている。
各分野の始めには見開きの「弱点チェック」ページ。短時間で弱点分析ができる。また、「まとめ」ページは1ページに収められ、ポイントを確認することができる。
「実戦トレーニング」ページには、「お急ぎ」マーク(頻出問題)、「ハイレベル」マーク(難易度の高い問題)などのマーク付き。正答率表示により「多くの受験生が正解した問題」と「多くの受験生が間違えた問題」を知ることができまる。
実際の入試問題に近いサイズの解答用紙が付いた「リアル模試」(PDF形式)と、「全教科 弱点チェックシート」の2つのダウンロード特典がつき、定価は各1430円(税込)。
高校入試の最重要問題
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)