- トップ
- 企業・教材・サービス
- Gakken、「高校入試の最重要問題 改訂版」電子版も発売
2023年9月12日
Gakken、「高校入試の最重要問題 改訂版」電子版も発売
学研のグループ会社Gakkenは8日、「高校入試の最重要問題 英語 改訂版」「高校入試の最重要問題 数学 改訂版」「高校入試の最重要問題 理科 改訂版」「高校入試の最重要問題 社会 改訂版」「高校入試の最重要問題 国語 改訂版」を発売したと発表した。
「高校入試の最重要問題」シリーズは、高校入試に挑む中学生たちに長年支持されてきた、累計売上70万部の過去問題集。今回の改訂では、最新の入試傾向に対応した問題に一新した。
各分野の項目を出題頻度順に掲載。各都道府県で出題された入試問題を分析し、出題率の高い項目から順に取り組めるように構成されている。
各分野の始めには見開きの「弱点チェック」ページ。短時間で弱点分析ができる。また、「まとめ」ページは1ページに収められ、ポイントを確認することができる。
「実戦トレーニング」ページには、「お急ぎ」マーク(頻出問題)、「ハイレベル」マーク(難易度の高い問題)などのマーク付き。正答率表示により「多くの受験生が正解した問題」と「多くの受験生が間違えた問題」を知ることができまる。
実際の入試問題に近いサイズの解答用紙が付いた「リアル模試」(PDF形式)と、「全教科 弱点チェックシート」の2つのダウンロード特典がつき、定価は各1430円(税込)。
高校入試の最重要問題
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.439 五所川原市立五所川原小学校 前多昌顕 先生(前編)を公開(2025年1月22日)
- ココドコロ、静岡県バーチャルスクールの取り組み内でオンラインカウンセリング開始(2025年1月22日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が三重県鈴鹿市で提供開始(2025年1月22日)
- 2026年卒大学生 12月のインターンシップ・仕事体験の参加率は56.1% =マイナビ調べ=(2025年1月22日)
- 大学1・2年時にキャリアの方向性が決まっている学生は40.8% =マイナビ調べ=(2025年1月22日)
- 「成人の日調査」20歳になったZ世代が「なりたい大人像」とは?=MERY調べ=(2025年1月22日)
- ZEN大学、JASRACとの連携講座「ネット時代の著作権」2026年度に開講(2025年1月22日)
- AI教材「atama+」、広島工大が全学部の入学前教育で活用(2025年1月22日)
- ポリグロッツ、「レシピー for School」が立命館大学薬学部の入学前教育に導入(2025年1月22日)
- Reignite Entertainment、プロeスポーツチームと東北学院大学eスポーツサークルが提携開始(2025年1月22日)