- トップ
- 企業・教材・サービス
- 東急、小学生を対象とした体験型イベント「とうきゅうキッズプログラム」開催
2023年9月12日
東急、小学生を対象とした体験型イベント「とうきゅうキッズプログラム」開催
東急グループは8日、小学生を対象に親子で一緒に職業体験や施設見学、ものづくりなどのプログラムにチャレンジする体験型イベント「とうきゅうキッズプログラム」を実施すると発表した。同イベントは11月から12月かけて、グループ各社の施設で開催予定。いずれも参加費は無料で、現在参加者を募集している。
同イベントは、子どもと保護者に、さまざまなプログラムを通じて社会体験をしてもらうとともに生活に密着した幅広い分野で事業を展開する同社グループへの理解を深めてもらうことを目的に開催するもの。
今回の開催で16回目となる同イベントは、4年ぶりにオンライン形式ではなくリアルでの実施を予定している。道路舗装工事の模擬体験による「街づくり」や、Bunkamuraオーチャードホールでのプロのオーケストラとの合唱体験など、バリエーション豊かな全27コースを開催。
同イベントの参加者(全27コース合計で316組632名)を、9月8日から10月9日まで募集する。応募多数の場合は、抽選。申し込みは同社ホームページ内の応募フォームから行う。
開催概要
開催期間:2023年11月~12月
対象:小学生(1名)とその保護者(1名)のペア
参加費:無料
募集人数:全27コース合計で316組632名
※応募は子どもひとりにつき、1コースのみ
募集期間:9月8日から10月9日
関連URL
最新ニュース
- イマドキの高校生、卒業祝いで欲しいものTOP3は「パソコン」「お金」「財布」=渋谷トレンドリサーチ調べ=(2025年2月20日)
- 中京テレビのドローンスクール「そらメディア」、三重・津商業高校で特別授業(2025年2月20日)
- Aoba-BBT、「新・教育論」特設サイトで大前研一学長の講義動画を無料公開(2025年2月20日)
- COMPASS、小学館と連携した「探究学習プログラム」の無償利用受付を開始(2025年2月20日)
- RKKCS、日本No.1小学生プログラマーが誕生「Tech Kids Grand Prix 2024」に初協賛(2025年2月20日)
- ガールスカウト日本連盟、ロボット作りと半導体技術体験でSTEAM教育 奈良県で初開催(2025年2月20日)
- LoiLo、「ロイロノート・スクール」の新機能体験イベント3月12日無料開催(2025年2月20日)
- メイツ、中高一貫校専門個別指導塾WAYSが春期講習オンラインセミナーを28日開催(2025年2月20日)
- 科学技術振興機構、AI×ロボットの研究成果を発信「ムーンショット目標3 公開シンポジウム2025」3月開催(2025年2月20日)
- 兵庫県立篠山鳳鳴高校、1・2年生の探究発表会「探究Day」3月6日に開催(2025年2月20日)