- トップ
- STEM・プログラミング
- オンラインプログラミングスクール「テックアカデミー」で「LLMアプリ開発コース」開講
2023年9月14日
オンラインプログラミングスクール「テックアカデミー」で「LLMアプリ開発コース」開講
キラメックスは、オンラインプログラミングスクール「テックアカデミー」で「LLMアプリ開発コース」を9月25日に開講する。
LLM(大規模言語モデル)を使用したアプリケーション開発に興味があるエンジニアが対象。アプリケーション開発に必要なプログラミング言語「Python」の基礎を学び、OpenAI API(OpenAI社が提供する人工知能のAPI)やLangChain(言語モデルを柔軟にカスタマイズし拡張するためのツールキット)を駆使し、LLMによるアプリケーション実装・開発のスキルを身につけることを目的とする。
LLMは大規模言語モデルと呼ばれ、膨大なテキストデータから言語のパターンを学習し、テキスト生成や要約などのテキストに関わるタスクを高い精度で行うことができる深層学習モデル。生成AIの中でも特に自然言語処理を担うモデルと位置づけられている。
価格は、4週間コースで14万9600円(税込)から。9月12日(火)から申込受付を開始した。
関連URL
最新ニュース
- 子どもゲーム時間のルールを設けるもご褒美やペナルティがない=すららネット調べ=(2023年9月29日)
- アスタミューゼ、分析レポート「EdTech技術競争~投資拡大する米印、減速する中国~」を公開(2023年9月29日)
- 子どもの位置情報を一括管理「GeoPita」、東京都立特別支援学校62カ所で導入(2023年9月29日)
- スパトレ、茨城県筑西市の小中学校にサービスを提供(2023年9月29日)
- スペースワン、最短3日でドローン国家資格を取得する事業者向け「合宿講習」開始(2023年9月29日)
- マンゴスチーム社、アトムと一緒に学ぶプログラミング学習教材の提供を開始(2023年9月29日)
- 未来共創イノベーション、オンラインツール活用したキャリア教育「Career Story」開発(2023年9月29日)
- 富士通ラーニングメディア、日本女子大学のリカレント教育課程向け2科目提供(2023年9月29日)
- 聖心女子大学、文科省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度(リテラシーレベル)」認定(2023年9月29日)
- アイデミー、沼津高専にAIやデータサイエンスのオンライン教育を提供(2023年9月29日)