- トップ
- 企業・教材・サービス
- Colorkrew、従業員の知識を向上させるHR Techサービス「Colorkrew Quiz」リリース
2023年9月25日
Colorkrew、従業員の知識を向上させるHR Techサービス「Colorkrew Quiz」リリース
Colorkrew(カラクル)は21日、従業員の知識を向上させ、企業の競争力を高めることのできる新たなHR Techサービス「Colorkrew Quiz」をリリースしたと発表した。無料で利用できる。
「Colorkrew Quiz」は、従業員の知識を向上させ、企業の競争力を高めることのできる革新的なHR Techサービス。1日1問の選択式のクイズを通じて、従業員が日々学び、成長できる環境を提供する。
Colorkrew Quizは、企業や業界に関する知識を深めることに焦点を当てている。毎日のクイズには、業界のトレンド、競合他社、新技術、法規制など幅広いトピックに関するものなど、それぞれ自由に設定できる。
従業員は毎日わずかな時間でクイズに答え、自分の知識や理解力を向上させることができる。さらに、Colorkrew Quizは従業員のモチベーション向上にも役立つ。
日々の学習と成長の達成感は、従業員のエンゲージメントを高め、離職率を減少させることが可能だという。
Colorkrew Quizのメリットは多岐にわたる。
従業員のリテラシーが向上し、より高いレベルでの意思決定が可能になる。また、それぞれ業界のトレンドに敏感になることは、競争上の優位性を意味し、個々の成長が事業の成長に貢献する。
サービスの導入に関してはすべての企業において、無料で利用できる。
さらに、Colorkrew ID登録企業、Colorkrew Bizを利用の企業であれば即日で導入可能。
今後、さらに機能を充実していくとともに、同社のビジョンである「Color Your Work with Excitement」が実現できるようなサービスを生み出し届けていくという。
関連URL
最新ニュース
- 令和の大学生活、7割以上が「遊びよりもバイトや授業で忙しい」=富士通CCL調べ=(2025年1月17日)
- インタースペース、プログラミングスクール卒業生の実務能力に関するアンケート調査(2025年1月17日)
- CBTS、2025年最新版「取得して良かった資格ランキング」発表(2025年1月17日)
- 東京電機大学、新たな総合型選抜「とんがりAO」を2026年度入試から開始(2025年1月17日)
- 京都芸大附属高校、オンラインの単位制・通信制「じぶんみらい科」を新設(2025年1月17日)
- TDCソフト、函館高専で「UXデザインスターターキット」活用した授業実施(2025年1月17日)
- 鳥羽商船高専、アプリを使ったビジネスプランで第12回高校生ビジネスプラン・ベスト100に選出(2025年1月17日)
- 近畿大学×Hakobot、自動運転配送ロボットの実証実験を実施(2025年1月17日)
- paiza、「数理・データサイエンス・AI教育プログラム」のモデルカリキュラムと「paizaラーニング」との対応表を公開(2025年1月17日)
- エーアイアカデミー、生成AIの基礎から実践まで学ぶ「生成AIコース」リリース(2025年1月17日)