2023年10月19日
日本オンライン教育産業協会、「オンラインラーニングフォーラム2023」人気講演ランキング発表
日本オンライン教育産業協会は18日、11月1日に開幕する「オンラインラーニングフォーラム2023」の全講演の中から、申込数の多い人気講演ランキングを発表した。
1位
武蔵野大学/熊本大学の鈴木克明教授による「成果につながる“評価中心”のインストラクショナルデザインとは」。
開催日時 : 11月7日(火)14:00~14:40
2位
国立教育政策研究所の高見亨佑氏による「教育データサイエンス:AIとデータが導く未来の学び」
開催日時 : 11月1日(水)10:20~11:00
3位
「ゲーミフィケーションで授業・研修が神ゲーに!2023年最新事例紹介」
講演者:日本ゲーミフィケーション協会 岸本好弘氏
開催日時:11月 2日 (木) 12:10~12:50
3位
「ChatGPTの爆発的進化 教育界にも大きな変化 メタバースがどのように関わってくるのか実践例」
講演者:大阪工業大学 矢野 浩二朗氏
開催日時:11月 8日 (水) 12:10~12:50
3位
「ラーニングアナリティクスの研究と実践の最前線」
講演者:京都大学 緒方広明氏
開催日時:11月 2日 (木) 10:20~11:00
開催概要
開催会期:2023年11月1日(水)・2日(木)・7日(火)~10日(金) 9:30~18:20
開催会場:オンライン配信
(式典・講演の一部を御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンターでリアル開催+ライブ配信)
参加費:無料(会員登録・事前申込が必要)
関連URL
最新ニュース
- 授業支援アプリ「MetaMoJi ClassRoom」、茨城・つくばみらい市教委が導入(2023年12月6日)
- デジタル家庭学習教材「天神」、「那覇市まなびクーポン」の対象として登録(2023年12月6日)
- コドモン、茨城県稲敷市の公立認定こども園・幼稚園でICTサービス「CoDMON」導入(2023年12月6日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が福岡県大野城市で提供を開始(2023年12月6日)
- デジタルスキル習得から就業まで一気通貫支援の「デジ×チャレ」、雲南市で募集開始(2023年12月6日)
- デジタル田園都市国家構想交付金はなぜ使えないのか =自治体DX推進協議会調べ=(2023年12月6日)
- 約9割が、就職活動で「自分自身が成長できそうか」を重視 =学情調べ=(2023年12月6日)
- データミックス×神戸大学、社会人向けに「DXエキスパート育成プログラム」を実施(2023年12月6日)
- ayax、「手のひらではじめるPython学習」PyWebスマホ版バージョンアップ(2023年12月6日)
- サーティファイ、「大学入試、社会での活用を見据えた『情報Ⅰ』学習のポイント」23日開催(2023年12月6日)