- トップ
- 企業・教材・サービス
- AI型教材「Qubena」、教科書に準拠した問題を個別最適に学べる機能を搭載
2023年11月8日
AI型教材「Qubena」、教科書に準拠した問題を個別最適に学べる機能を搭載
COMPASSは、同社の学習eポータル+AI型教材「Qubena」(キュビナ)に、文科省検定済の主要教科書に準拠した問題をAIで個別最適に学べる機能「Qubena教科書準拠×AIコンテンツ」を今後順次搭載していく。
その第1弾として、11月7日に、中学校英語のすべての教科書に準拠したコンテンツ「中学英語 教科書基本例文問題」を搭載。同コンテンツは、各自治体が採択している教科書ごとの基本例文を使用しており、その教科書の単元で学ぶべき文法・表現などの重要事項の理解と定着に活用できる。
また、同社が先日発表した、各自治体が採択している教科書の目次と同じ章名・並び順でQubenaの搭載問題が学習できる「教科書の目次対応」(2024年4月予定)も、教科書へのシームレスな接続の一環になる。「Qubena教科書準拠×AIコンテンツ」は今後、小学校や中学校の他の教科についても搭載していく予定。
「Qubena教科書準拠×AI コンテンツ」の概要
①文科省検定済の主要教科書に準拠
文科省検定済の主要教科書に準拠した問題を搭載しており、各自治体が採択している教科書と同じ内容・並び順で学習でき、子どもたちにとってより学びやすくなり、また教師は短い教材研究の時間で演習やテストとして活用できる
②QubenaのAIによる個別最適な学び
QubenaのAIが児童生徒一人ひとりの習熟度に合わせて出題し、教科書に準拠した問題を個別最適に学ぶことができる
「中学英語 教科書基本例文問題」の概要
①教科書の基本例文を使用
教科書と同じ基本例文を使用しており、単元で学ぶべき文法・表現などの重要事項をQubenaで学ぶことができる。授業内での演習や確認テストのほか、家庭学習での授業の予習・復習などに活用できる
②複数の技能と豊富な出題・解答形式
語順整序・手書き入力・発話する問題など、豊富な出題・解答形式があり、リスニング、スピーキング、ライティングの複数の技能によるアプローチで、基本例文の理解と定着を強固なものにする
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)