- トップ
- 企業・教材・サービス
- ソウガク、発達障害・グレーゾーンの小中生向け「オンライン個別指導塾」開校
2023年11月17日
ソウガク、発達障害・グレーゾーンの小中生向け「オンライン個別指導塾」開校
ソウガクは、発達が気になる子どものためのオンライン家庭教師「ソウガク オンライン
個別指導塾」を、10月15日に開校した。
同指導塾は、個々のニーズに応じて、マンツーマン指導や少人数制のクラス(最大1対3)を選ぶことができ、発達障害に関する専門知識を身に付けた家庭教師が、子どもの特性に合わせて対応し、一人ひとりの成長をサポートする。
「学校や塾の勉強についていけない」「親が教えるとケンカになってしまう」「学びを諦めたくない」などといった声に耳を傾け、子どもたちの努力や才能を見逃すことなく、子どもを認めて伸ばすアプローチを心がけ、家庭と一緒に伴走していく。
11月〜12月は「開校記念キャンペーン」として、入会金が無料になるほか、1カ月間の無料体験もできる。
「オンライン個別指導塾」概要
開 校:10月15日(日)
授業時間:
・月4回1回約25分(コミュニケーションの時間含む)
・月4回1回約50分(コミュニケーションの時間含む)時間割:・「平日」16:00~16:50、17:00~17:50、18:00~18:50、19:00~19:50、20:00~20:50・「土曜」10:00~10:50、11:00~11:50、13:00~13:50、14:00~14:50、15:00~15:50+上記時間帯
1コマの流れ:・「10分」当日の流れの説明・講師の自己紹介(ヒアリングを兼ねてしっかり会話)
・「3分」出来ることから触っていく・動画(2つ準備をして1問解いてみる)
・「6~15分」できる授業演習(できる認識のもとで触れてみる)
・「6~15分」チャレンジ授業(課題授業を一緒に解いてみる)
・「GOAL」次回予告(日時と内容)(出来るところから一緒にチャレンジ)
人 数:マンツーマン指導または1クラス3人までのクラス制用意するもの:ZoomがつながるPC・タブレットなど、手元を映せるカメラ(推奨)費用:・入会金1万円(税込1万1000円)・月謝1万2000円(税込1万3200円)~〈11月〜12月は開校キャンペーン中で、入会金無料で体験できる。1カ月無料で体験した後に継続するかどうかを決める〉
関連URL
最新ニュース
- コドモン、平塚市の公立保育所8施設が保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」導入(2023年12月8日)
- 25卒学生の8割以上が「就活の早期化を感じる」と回答 =ジェイック調べ=(2023年12月8日)
- Yahoo!きっず、子どもたちが今年もっとも検索した「検索ランキング2023」と「急上昇ワード」を発表(2023年12月8日)
- 「キャリア教育プログラム」 89%以上の学生の「貢献欲求」や「成長意欲」の向上に寄与 =エン人材教育財団調べ=(2023年12月8日)
- 学費はどこまで無償にする?大学まで? =ポリミル調べ=(2023年12月8日)
- コスモ、滋賀大学の学生に1カ月間のインターンシップなどを実施(2023年12月8日)
- 金沢工大、時間・空間の制約を超越した「未来型の教材」をMatterportのデジタルツインで開発(2023年12月8日)
- NTT東日本 北海道事業部、札幌市立八軒小で出張授業「ネット安全教室」を開催(2023年12月8日)
- ソフトバンクロボティクス、中高生向け「生成AIリテラシー教材」提供開始(2023年12月8日)
- わかるとできる、小学生対象のプログラミング教室「スクラッチ講座」を開始(2023年12月8日)