2023年12月7日
エクサウィザーズ、生成AIの活用戦略と事例を知る「ExaWizards 生成AI Forum」開催
エクサウィザーズはExa Enterprise AIと、生成AIの活用戦略と事例を知るイベント「ExaWizards 生成AI Forum」を12月12日に開催する。
基調講演には日本マイクロソフトの金光大樹氏を迎え、15時から17時30分まで6つのセッションを展開する。
生成AIを活用したDXなど、2024年の戦略策定に生かすことができる内容で、DX推進部門や情報システム部門の責任者・担当者、企画部門の責任者・担当者、経営者、事業責任者などにおすすめだという。
開催概要
開催日時:12月12日(火)15:00~17:25
開催場所:オンライン
参加費:無料(事前登録制)
プログラム:
基調講演「Microsoft 365 Copilotが描く生成AIの未来」
日本マイクロソフト Digital Startups & ISVs Account Director 金光大樹氏
事例セッション:
法人向けChatGPTサービス「exaBase 生成AI powered by GPT-4」を利用したユーザー事例を紹介
・みずほリース デジタル推進部 部長 宮谷伸也氏
・WOWOW デジタル戦略局 ICTプリンシパル 皆川一郎氏
・すかいらーくホールディングス マーケティング本部 メニューシステムデザインチーム リーダー 藤本祥恵氏
パネルディスカッション:
事例セッションの3者を迎えてディスカッション
講演・パネルディスカッション:
「データドリブンからデータフォワーディング経営へ!」
出光興産 シニアアドバイザー/クールスプリングス 代表 三枝幸夫氏
関連URL
最新ニュース
- イマドキの高校生、卒業祝いで欲しいものTOP3は「パソコン」「お金」「財布」=渋谷トレンドリサーチ調べ=(2025年2月20日)
- 中京テレビのドローンスクール「そらメディア」、三重・津商業高校で特別授業(2025年2月20日)
- Aoba-BBT、「新・教育論」特設サイトで大前研一学長の講義動画を無料公開(2025年2月20日)
- COMPASS、小学館と連携した「探究学習プログラム」の無償利用受付を開始(2025年2月20日)
- RKKCS、日本No.1小学生プログラマーが誕生「Tech Kids Grand Prix 2024」に初協賛(2025年2月20日)
- ガールスカウト日本連盟、ロボット作りと半導体技術体験でSTEAM教育 奈良県で初開催(2025年2月20日)
- LoiLo、「ロイロノート・スクール」の新機能体験イベント3月12日無料開催(2025年2月20日)
- メイツ、中高一貫校専門個別指導塾WAYSが春期講習オンラインセミナーを28日開催(2025年2月20日)
- 科学技術振興機構、AI×ロボットの研究成果を発信「ムーンショット目標3 公開シンポジウム2025」3月開催(2025年2月20日)
- 兵庫県立篠山鳳鳴高校、1・2年生の探究発表会「探究Day」3月6日に開催(2025年2月20日)