- トップ
- 企業・教材・サービス
- オンライン資格講座「スタディング」、疑問に即座に答える「AIマスター先生」を正式リリース
2023年12月21日
オンライン資格講座「スタディング」、疑問に即座に答える「AIマスター先生」を正式リリース
KIYOラーニングは20日、同社のオンライン資格取得講座「STUDYing」(スタディング)で、生成AI(GPT-4 turbo)を活用して受講生の疑問に答える「AIマスター先生」を、自然言語での質問に対応できるように機能強化をした上で、正式版をリリースしたと発表した。
スタディングでは、今年7月に同機能のβ版をリリースしており、受講生が分からない用語を質問すると「AIマスター先生」がその用語についての説明を自動生成する「AI説明機能」を提供していた。
今回リリースした正式版では、最新の「GPT-4 turbo」を採用。受講生は用語にとどまらず、人間の講師に質問するような自然な文章での質問ができるようになる。
例えば、理解があいまいな事項に対する疑問や、理由・背景などといった学習の理解を深める疑問を、「AIマスター先生」に質問することで、個々にその場で解決できるようになり、資格学習をスムーズに進められる。
「AI説明機能」は、用語に対する質問のほか、自然言語での質問に対しても「AIマスター先生」が生成AIで回答文を自動で生成して答える。学習中の様々な疑問をその場でピンポイントで解決できるようになり、スムーズに学習を継続できる。
説明文の生成には、スタディングの学習コンテンツや質問・回答履歴を活用しており、受講生の質問に対して学習コンテンツや過去の質問への回答を横断的に検索して、関連性の高い内容を選定。同時に、生成AI(GPT-4 turbo)で説明文を作成することで、信頼性が高く分かりやすい回答を提供する。
また、幅広い疑問に対応するために、最新モデル「GPT-4 turbo」が持つ情報全般を加味した説明も合わせて回答。学習中に生じる様々な疑問に対応することができると同時に、スタディングの学習コンテンツとは異なる観点の説明にも触れることができ、多面的に理解を深めることができる。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)