2024年1月12日
立命館守山中学校・高等学校、1月から「デジタル保健室」を開室
立命館守山中学校・高等学校は、メタバースを活用した世代の保健室「デジタル保健室」を1月から開室した。
デジタル保健室では、メタバースや生成AIなどのデジタルツールを活用し、保健室やサポートルームを、できるだけ多くの生徒にとって居心地の良い場所に変えることやスタッフ等への相談のハードルを下げることを目指す。
学校に行きづらい、人前で話すのが苦手などの不安を抱えている生徒は、メタバース上で自分の分身であるアバターとなり、同じような問題意識を抱える仲間などと出会うことができる。
生徒は匿名で相談することでプライバシーが守られ、気軽に相談でき、生徒同士のコミュニケーションの活性化も期待できるという。
今後は、利用した生徒のフィードバックを中心に運用面の改善、生成系AIを活用した保健室の受付業務、教室など保健室以外のメタバース空間への展開を検討していく。
関連URL
最新ニュース
- 学校で不要だと思う校則&生徒会長に推薦したい芸能人TOP10!=渋谷トレンドリサーチ調べ=(2025年1月23日)
- 受験生の約7割は受験うつを経験!?受験期間は心の健康に要注意=徳志会調べ=(2025年1月23日)
- さいたま市、「第4回Digi田(デジでん)甲子園」本選に出場(2025年1月23日)
- デジタルハリウッド、高岡龍谷高等学校にDXハイスクール予算で教育支援を開始(2025年1月23日)
- Minecraftカップ本第2弾『マインクラフトたてもの・まちづくりBOOK』が発売(2025年1月23日)
- 「高専ワイヤレステックコンテスト2024」、本選大会進出の9チームが決定(2025年1月23日)
- paiza、生成AIを活用した新感覚プログラミングゲームを無料公開(2025年1月23日)
- キズキ、無料オンラインイベント「受験の『もしも』に負けないために親が知るべき準備のアレコレ」24日開催(2025年1月23日)
- NIJIN、【日本vsジョージア】小中学生がマインクラフト国際コンテスト開催(2025年1月23日)
- LINEみらい財団、「2025年度版GIGAワークブック活用セミナー」2月18日開催(2025年1月23日)