2024年1月24日
相模原市の会社を知る・学ぶ中高生向けイベント「職業体験EXPO」無料開催
相模原市は、中・高生などを対象に、職業体験で市内の様々な企業の取り組みや製品、技術などを紹介し、仕事や職業、社会の成り立ちについて学ぶイベント「職業体験EXPO 2023 in 相模原」を2月3日にリアルとオンラインのハイブリッドで無料開催する。
同イベントは、同市が中高生向けに初めて開催する職業体験イベントで、キャリア教育の望ましい勤労観・職業観を育むとともに、地元への愛着を醸成し、将来的な若者の市内定着、市内回帰の促進を図るのが狙い。
現在、参加者を募集しており、参加者は普段見ることができない実際の企業活動に触れることで、将来のキャリア形成の参考にすることができる。
開催概要
開催日時:2月3日(土)12:00~17:00(入退場自由)
開催会場:相模原市立産業会館1F多目的ホール[相模原市中央区中央3-12-1]
対象:中学生・高校生など(保護者の参加も可。また、市外在住者も参加OK)
内容:相模原市内の企業による、中高生向けの講義や体験などの提供
参画企業(50音順):
①アシスト
②アムジー
③イノウエ
④AIRWOLF
⑤F-Design
⑥オギノパン
⑦ 近藤義歯研究所
⑧昭和真空
⑨ブックオフグループホールディングス
定員:リアル会場300人、オンライン500人
参加費:無料
関連URL
最新ニュース
- TDXラジオ」Teacher’s [Shift]File.214 桐光学園中・高 樋田健嗣 先生(前編)を公開(2025年4月14日)
- 「高校デビュー」、イメチェンにかける平均予算は月1万5302円=リクルート調べ=(2025年4月14日)
- 大阪・関西万博に「行く・行くつもりで検討中」と答えた子育て世帯は約26%=いこーよファミリーラボ調べ=(2025年4月14日)
- オーディーエス、2025年度 鳥取県GIGAスクール運営支援センター業務を受託(2025年4月14日)
- 東京電機大学、「医療機器国際展開技術者育成講座」参加申し込みを開始(2025年4月14日)
- 敬心学園、オリジナル学習システム「KEISHIN.net」が日本医専に導入(2025年4月14日)
- 総合学院テクノスカレッジ、「AERA特別授業」を東京都立東久留米総合高校で実施(2025年4月14日)
- ダイナム、小中生向けワークショップ「eスマートボールで学ぶゲームづくり」実施(2025年4月14日)
- 業務の改善、やさしい勉強会#8「社会を支える“税金”の仕組み~暮らしと未来をつなぐお金の話~」30日開催(2025年4月14日)
- NextTeachers、中高教員向けオンライン研修「セルフ授業改善のための視点10選」24日開催(2025年4月14日)